池田長十郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 池田長十郎の意味・解説 

池田長十郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/04 12:14 UTC 版)

いけだ ちょうじゅうろう
池田 長十郎
池田 長十郎
生誕 (1891-10-11) 1891年10月11日
日本静岡県
死没 (1943-01-27) 1943年1月27日(満51歳没)
日本愛知県名古屋市
国籍 日本
出身校 柏木聖書学院
職業 牧師

池田長十郎(いけだ ちょうじゅうろう、1891年(明治24年)10月11日 - 1943年(昭和18年)1月27日)は、ホーリネス教会牧師殉教者の1人である。

生涯

幼少期

1891年(明治24年)に静岡県静岡市に生まれる、尋常小学校3年生頃中退して、奉公に出る。その後、静岡県庁の給仕をする。その時に静岡教会の村岡菊三郎に出会い世話になる。このことがきっかけになり1907年(明治40年)に洗礼を受ける。

教役者時代

1907年、献身し、牧師になる勉強をするために、聖書学院に入学する。1909年(明治42年)、19歳の時に、名古屋に任命され、東洋宣教会福音伝道館の教役者になる。

以後、淀橋教会、鳥取教会、秋田県小坂の福音伝道館を経て、北海道の北見札幌牧会し、宇都宮秩父に移る。さらに、台湾部長として台北に赴任する。

殉教

名古屋教会で牧会をしている1942年2月23日、ホーリネスの教役者は治安維持法違反により一斉検挙される。8月に保釈される。しかし、その半年後脳溢血のために死亡する。池田は弾圧が原因で病になり、亡くなったので殉教者とされている。

参考文献

  • 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田長十郎」の関連用語

池田長十郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田長十郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池田長十郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS