水源 (熊本市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/09 16:21 UTC 版)
| 水源 | |
|---|---|
| 町丁 | |
| |
|
| 北緯32度46分31.4秒 東経130度45分21.2秒 / 北緯32.775389度 東経130.755889度座標: 北緯32度46分31.4秒 東経130度45分21.2秒 / 北緯32.775389度 東経130.755889度 | |
| 国 | |
| 都道府県 | |
| 市町村 | |
| 行政区 | 東区 |
| 人口情報(2025年(令和7年)11月1日現在) | |
| 人口 | 552 人 |
| 郵便番号 | 862-0907 |
| 市外局番 | 096 |
| ナンバープレート | 熊本 |
水源(すいげん)は、熊本県熊本市東区にある地名。1丁目から2丁目で構成される。郵便番号は862-0907[1]。
地理
一番西側に健軍水源地があり[注釈 1]、南東に600メートルから800メートルのところに下江津湖がある。北側で新生、東側で若葉、南側で南町、広木町、西側で健軍と隣接する。
地名の由来
文字通り豊富な地下水が湧き出す場所[注釈 2]であることから名付けられた。地名としては1956年(昭和31年)からで、比較的新しい命名[2]。
人口
| 単位:人 | 世帯数 | 計 | 男 | 女 |
|---|---|---|---|---|
| 水源1丁目 | 361 | 686 | 313 | 373 |
| 水源2丁目 | 191 | 378 | 169 | 209 |
主な施設・道路
- 熊本市立泉ヶ丘小学校
- 動物園通り
- 健軍水源地
周辺の施設
アクセス
北に500メートルほどの場所にある熊本市電健軍線健軍交番前停留所が最寄りの公共交通機関となる。
脚注
注釈
出典
- ^ “熊本県熊本市東区水源の住所一覧 - NAVITIME”. www.navitime.co.jp. 2025年11月9日閲覧。
- ^ a b c “熊本って水に関係する地名多すぎない?市内の水地名を集めてみた”. 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト. 2025年11月9日閲覧。
- ^ “熊本市 統計情報室”. tokei.city.kumamoto.jp. 2025年11月9日閲覧。
| 新生 | ||||
| 健軍 | 若葉 | |||
| 広木町 | 南町 |
- 水源_(熊本市)のページへのリンク