水戸警察署とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水戸警察署の意味・解説 

水戸警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 15:32 UTC 版)

茨城県水戸警察署
都道府県警察 茨城県警察
管轄区域 水戸市東茨城郡大洗町茨城町
課数 13
交番数 14
駐在所数 8
所在地 310-8551
茨城県水戸市三の丸1丁目5番21号
位置 北緯36度22分31.2秒 東経140度28分26.5秒 / 北緯36.375333度 東経140.474028度 / 36.375333; 140.474028座標: 北緯36度22分31.2秒 東経140度28分26.5秒 / 北緯36.375333度 東経140.474028度 / 36.375333; 140.474028
外部リンク 水戸警察署
特記事項 大規模署
テンプレートを表示

水戸警察署(みとけいさつしょ)は、茨城県警察が管轄する警察署の一つ。県内筆頭の大規模署で、署長警視正

所在地

茨城県水戸市三の丸1丁目5番21号

管轄区域

沿革

  • 1872年明治5年) - 警保掛行政司法警察設置
  • 1874年(明治7年) - 水戸警察出生所設置
  • 1877年(明治10年) - 水戸警察署と改称
  • 1948年(昭和23年) - 警察法施行により国家地方警察水戸地区警察署と水戸市警察署が設置される。
  • 1954年昭和29年) - 警察法施行により、茨城県水戸警察署に変更。
  • 1974年(昭和49年) - 現庁舎完成

組織

交番

  • 水戸市
    • 茨大前交番
    • 大工町交番
    • 水戸駅北口交番
    • 東台交番
    • 石川町交番
    • 千波町交番
    • 赤塚駅前交番
    • 水戸駅南口交番
    • 見川交番
    • 県庁前交番
    • 酒門交番
    • 内原交番
  • 大洗町
    • 大洗地区交番
  • 茨城町
    • 茨城地区交番

駐在所

  • 水戸市
    • 飯富駐在所
    • 大串駐在所
    • 国井駐在所
    • 双葉台駐在所
  • 茨城町
    • 秋葉駐在所
    • 小幡駐在所
    • 城之内駐在所
    • 石崎駐在所

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水戸警察署」の関連用語

水戸警察署のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水戸警察署のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水戸警察署 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS