民進党・希望の党・国民民主党・立憲民主党時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 15:35 UTC 版)
「牧義夫」の記事における「民進党・希望の党・国民民主党・立憲民主党時代」の解説
2016年3月27日、民主党と維新の党が合流して結成された民進党に参加した。9月の民進党代表選挙では、前原誠司の推薦人となった。 2017年9月の民進党代表選挙では、前回に引き続き前原の推薦人となった。 2017年10月の第48回衆議院議員総選挙に希望の党公認で出馬し、自民党の工藤に敗れるも比例復活により6選。11月の希望の党共同代表選挙では、大串博志の推薦人となった。 2018年5月7日、民進党と希望の党の合流により結党された国民民主党に参加した。9月の国民民主党代表選挙では、津村啓介を擁立して推薦人となり、津村陣営の選対本部長を務めた。 2020年9月に国民民主党が分裂した際には立憲民主党と合流し新たな立憲民主党を作るグループに参加した。 2021年10月31日の第49回衆議院議員総選挙では、工藤と接戦の末敗れるも比例復活により7選。
※この「民進党・希望の党・国民民主党・立憲民主党時代」の解説は、「牧義夫」の解説の一部です。
「民進党・希望の党・国民民主党・立憲民主党時代」を含む「牧義夫」の記事については、「牧義夫」の概要を参照ください。
- 民進党・希望の党・国民民主党・立憲民主党時代のページへのリンク