歴史的世界記録更新のスコア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 04:51 UTC 版)
「羽生結弦」の記事における「歴史的世界記録更新のスコア」の解説
2012年から2017年までの間に 12回世界記録を更新している。この世界最高得点は、ルール改正によりスコアがリセットされた 2018 - 2019シーズンより世界歴代最高得点の歴史的記録として保存されている +3 / -3 GOEシステム トータルスコア日付得点大会備考2015年12月12日 330.43 2015/2016 ISUグランプリファイナル 史上初の330点超えを達成 2015年11月28日 322.40 2015年NHK杯 史上初の300点超えを達成 ショートプログラム日付得点大会備考2017年9月22日 112.72 2017年オータムクラシック 2015年12月10日 110.95 2015/2016 ISUグランプリファイナル 史上初の110点超えを達成 2015年11月27日 106.33 2015年NHK杯 2014年2月13日 101.45 2014年ソチオリンピック 史上初の100点超えを達成 2013年12月5日 99.84 2013/2014 ISUグランプリファイナル 2012年11月23日 95.32 2012年NHK杯 2012年10月19日 95.07 2012年スケートアメリカ フリースケーティング日付得点大会備考2017年4月1日 223.20 2017年世界選手権 史上初の220点超えを達成 2015年12月12日 219.48 2015/2016 ISUグランプリファイナル 2015年11月28日 216.07 2015年NHK杯 史上初の200点超えを達成
※この「歴史的世界記録更新のスコア」の解説は、「羽生結弦」の解説の一部です。
「歴史的世界記録更新のスコア」を含む「羽生結弦」の記事については、「羽生結弦」の概要を参照ください。
- 歴史的世界記録更新のスコアのページへのリンク