武蔵秩父大宮道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 09:27 UTC 版)
現在の埼玉県秩父郡横瀬町から東京都青梅市を経て大山へ向かうものである。 経路:横瀬(埼玉県秩父郡横瀬町) - 名栗(飯能市) - 小沢峠 - 軍畑(東京都青梅市) - 御作(羽村市小作) - 友田の渡し(多摩川) - 菅生(あきる野市) - 戸吹(以降、八王子市) - 大楽寺 - 元八王子 - 浅川 - 上椚田 - 片倉 - 八王子通り大山道を経て大山へ 現在の国道299号、東京都道・埼玉県道53号青梅秩父線、東京都道29号立川青梅線、国道411号が近似したルートである。
※この「武蔵秩父大宮道」の解説は、「大山道」の解説の一部です。
「武蔵秩父大宮道」を含む「大山道」の記事については、「大山道」の概要を参照ください。
- 武蔵秩父大宮道のページへのリンク