機会攻撃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 14:05 UTC 版)
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の記事における「機会攻撃」の解説
D&D第3版以降においては「機会攻撃(Attack of Opportunity)」というルールが実装されるようになった。これはウォー・シミュレーションゲームで言うところのZOCと類似したルールである。 機会攻撃とは、「自分のキャラクターと隣接しているマスを他者が通り抜けたとき、その瞬間に一回だけ手に持っている近接武器で相手を攻撃してもよい」というものである。 このルールの存在により、キャラクターやモンスターが移動を行うとき、「敵対勢力からの機会攻撃を受けることを恐れずに最短距離を走り抜けるのか、それとも、機会攻撃を避けるため遠回りをして移動するのか」という選択を常に迫られるようになる。
※この「機会攻撃」の解説は、「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の解説の一部です。
「機会攻撃」を含む「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の記事については、「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の概要を参照ください。
- 機会攻撃のページへのリンク