橋本寿正とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 橋本寿正の意味・解説 

橋本壽正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/05/25 07:38 UTC 版)

橋本 壽正(はしもと としまさ、1950年11月25日 - 2008年5月16日)は、日本中央競馬会 (JRA) 栗東トレーニングセンターに所属していた調教師京都府京都市出身。父は元調教師の橋本正晴。

略歴

1973年に橋本正晴厩舎の厩務員として競馬サークルに入り、翌1974年に同厩舎の調教助手になる。1986年に調教師免許を取得し、翌1987年に厩舎を開業。初出走は同年10月3日阪神競馬第4競走のトウジンケイアイで8着。初勝利は翌1988年7月31日小倉競馬第1競走のスズノムテキで、のべ46頭目であった。1991年の愛知杯をヤマニンシアトルで制して重賞初勝利。

2008年5月16日に病気のため死去。57歳没 。

これにともない、管理馬は暫定的に中村均厩舎へ、のちに村山明厩舎へ移籍となった。

調教師戦績は4,036戦281勝。そのうち重賞勝利は5勝、障害競走は76戦4勝。GI競走は未勝利であった。

おもな管理馬

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本寿正」の関連用語

橋本寿正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本寿正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本壽正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS