横川寿美子とは? わかりやすく解説

横川寿美子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/21 08:17 UTC 版)

横川 寿美子(よこかわ すみこ、1953年3月 - )は、日本の英米文学者、児童文学研究者京都市生まれ。

来歴

1991年『初潮という切札-<少女>批評・序説』で日本児童文学者協会新人賞、94年『「赤毛のアン」の挑戦』で日本児童文学学会奨励賞受賞。フェミニズムの視点から児童文学、近年はヤングアダルト小説を論じている。

著書

単著

共編著

翻訳

  • ジャック・ザイプス『赤頭巾ちゃんは森を抜けて 社会文化学からみた再話の変遷』廉岡糸子,吉田純子共訳. 阿吽社, 1990.
  • マーク・トウェイン, フィリップ・ステッド 作, エリン・ステッド 画『さらわれたオレオマーガリン王子』ひこ・田中共訳. 福音館書店, 2019.1

論文





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横川寿美子」の関連用語

横川寿美子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横川寿美子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横川寿美子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS