楢葉町総合運動場野球場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 楢葉町総合運動場野球場の意味・解説 

楢葉町総合運動場野球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 04:32 UTC 版)

楢葉町総合運動場野球場
Naraha town Baseball Stadium
ポニーリーグNARAHASTADIUM
PONY LEAGUE NARAHA STADIUM
施設データ
正式名称 楢葉町総合運動場野球場
所在地 福島県双葉郡楢葉町大字大谷字上ノ原地内
座標 北緯37度17分11秒 東経140度59分10秒 / 北緯37.28639度 東経140.98611度 / 37.28639; 140.98611座標: 北緯37度17分11秒 東経140度59分10秒 / 北緯37.28639度 東経140.98611度 / 37.28639; 140.98611
修繕 2016年
所有者 楢葉町
管理・運用者 楢葉町
グラウンド 内野:黒土,外野:天然芝
スコアボード 電光掲示板
使用チーム • 開催試合
福島県高校野球相双地区予選大会
福島レッドホープスベースボール・チャレンジ・リーグ2018年 - )
収容人員
約1,500席
グラウンドデータ
球場規模 両翼 - 100 m , 中堅 - 122 m

楢葉町総合運動場野球場(ならはまちそうごううんどうじょうやきゅうじょう)は、福島県双葉郡楢葉町の楢葉町総合運動公園内にある野球場。施設は楢葉町が所有している。ネーミングライツによる愛称は、ポニーリーグ NARAHA STADIUM

概要・沿革

東日本大震災後

2011年の東日本大震災に伴う福島第一原発事故による放射性物質の拡散の影響で、楢葉町は総合運動場を含む可住域すべてが警戒区域に指定され、総合運動場はその後の除染作業において廃棄物の現場保管場として使用された[1]。その後楢葉町は避難指示解除準備区域指定後の2013年4月に総合運動公園の被災調査を実施、2014年3月に実施設計を完了する[2]。電光掲示板を含む改修工事が2016年度より着手され、2017年に完成した[3]

改修工事に先立って楢葉町は命名権者を公募し、2016年4月にいわき市の建設業者である相双リテックと年間360万円で契約を結び、「SOSO.Rならはスタジアム」の愛称が付けられた[4]。契約は1年間とされていたが[4]、2017年度以降も継続している(1年毎の更新[5])。

2023年5月からは新たに日本ポニーベースボール協会が命名権契約を結び、「ポニーリーグ NARAHA STADIUM」の愛称が付けられた[6]

プロ野球公式戦開催実績

過去にNPB2軍の公式戦が以下の通り開催されている。

また、2018年からはベースボール・チャレンジ・リーグに所属する福島レッドホープス(2018年は「福島ホープス」)が公式戦を開催している。最初の試合は6月23日に後期開幕戦として実施された対福井ミラクルエレファンツ戦であった[9]。球団からは2017年2月に楢葉町に対し、改修工事完成後の実施を申し入れていた[10]。しかし、2022年以降は当初より開催予定が組まれていない[11][12]

施設

  • 両翼:100 m、中堅:122 m
  • 内野:土、外野:天然芝
  • 収容人員:5,000人
  • スタンド:内野:固定席、外野:芝生席

交通

脚注

  1. ^ 自衛隊による役場の除染の結果について(楢葉町役場) (PDF) - 環境省報道発表資料
  2. ^ 福島県楢葉町 (PDF) - 避難指示解除準備区域等における公共インフラ復旧の工程表[平成27年度公表分](復興庁、2015年7月31日)
  3. ^ 福島県楢葉町 (PDF) - - 避難指示解除準備区域等における公共インフラ復旧の工程表[平成29年度公表分](復興庁、2017年8月1日)
  4. ^ a b “楢葉町野球場の愛称決定 SOSO.Rならはスタジアム”. 福島民報. (2016年4月14日). http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/04/post_13626.html 2018年8月20日閲覧。 
  5. ^ 平成29年度楢葉町屋外スポーツ施設ネーミングライツ事業命名権者募集要項 (PDF) } - 楢葉町
  6. ^ ポニーリーグNARAHASTADIUM 福島県楢葉町のならは球場 日本ポニーベースボール協会が命名”. 福島民報 (2023年5月31日). 2024年5月7日閲覧。
  7. ^ “ヤクルト―巨人(8月4日)”. スポーツ報知. (2018年8月4日). https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/schedule/farm/20180804.html 2018年8月21日閲覧。 
  8. ^ “ヤクルト―巨人(8月5日)”. スポーツ報知. (2018年8月5日). https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/schedule/farm/20180805.html 2018年8月21日閲覧。 
  9. ^ “ホープス後期戦白星発進 双葉郡で初の公式戦”. 福島民報. (2018年6月24日). http://www.minpo.jp/news/detail/2018062452682 2018年8月20日閲覧。 
  10. ^ “福島ホープス、楢葉の球場活用へ 試合や野球教室の会場に”. 福島民友新聞. (2017年2月16日). http://www.minyu-net.com/sports/sports/FM20170216-149454.php 2018年8月20日閲覧。 
  11. ^ NPB交流戦の開催について - ベースボール・チャレンジ・リーグ(2022年3月16日、ページからリンクされるPDFファイル「公式戦日程(時間・球場)」を参照)2022年9月10日閲覧。
  12. ^ 2023年度ルートインBCリーグ公式戦日程 (PDF) - ベースボール・チャレンジ・リーグ(2023年3月7日)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楢葉町総合運動場野球場」の関連用語

楢葉町総合運動場野球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楢葉町総合運動場野球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楢葉町総合運動場野球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS