楠岡英雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 楠岡英雄の意味・解説 

楠岡英雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 14:17 UTC 版)

くすおか ひでお

楠岡 英雄
生誕 (1950-12-27) 1950年12月27日(73歳)[1][2]
国籍 日本
出身校 大阪大学[3]
職業 医師医学者
肩書き 国立病院機構理事長(2016年 - 2024年)
テンプレートを表示

楠岡 英雄(くすおか ひでお、1950年昭和25年〉12月27日[1][2] - )は、日本医師医学者。専門分野は循環器内科学医用生体工学医療情報学[3]

来歴

1975年(昭和50年)3月、大阪大学医学部を卒業[3][4]。卒業後、大阪大学医学部附属病院桜橋渡辺病院を経て[4]1977年(昭和52年)9月に大阪大学に採用され[5]同工学部助手、同医学部助手を務めた[3]。その後、ジョンズ・ホプキンズ大学医学部助教授、大阪大学医学部附属バイオメディカル教育研究センター助教授、国立大阪病院臨床研究部長、同副院長などを歴任[1][2][4]

2007年平成19年)4月、国立病院機構理事兼国立病院機構大阪医療センター病院長に就任[1][4]

2016年(平成28年)4月1日、国立病院機構理事長に就任[6]

2019年(平成31年)4月1日、国立病院機構理事長に再任[7]

2024年令和6年)3月31日、国立病院機構理事長を退任[8]

年譜

  • 1975年(昭和50年)
    • 3月 - 大阪大学医学部卒業[2][4]
    • 7月 - 大阪大学医学部附属病院[2][4]
  • 1976年(昭和51年)7月 - 桜橋渡辺病院[2][4]
  • 1977年(昭和52年)9月 - 大阪大学工学部助手[2][4]
  • 1983年(昭和58年)5月 - 大阪大学医学部助手[2][4]
  • 1990年(平成2年)4月 - ジョンズ・ホプキンズ大学医学部助教授[2][4]
  • 1992年(平成4年)4月 - 大阪大学医学部附属バイオメディカル教育研究センター助教授[2][4]
  • 1998年(平成10年)5月 - 国立大阪病院臨床研究部長[2][4]
  • 2003年(平成15年)4月 - 国立大阪病院副院長[2][4]
  • 2007年(平成19年)
    • 4月 - 国立病院機構理事[2][4]
    • 4月 - 国立病院機構大阪医療センター病院長[2][4]
  • 2016年(平成28年)4月 - 国立病院機構理事長[4]

脚注

出典

  1. ^ a b c d 国立病院機構 (1 April 2007). 役員の状況 (PDF) (Report). 2021年9月16日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 略歴』(PDF)(プレスリリース)厚生労働省、2016年4月1日https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10108000-Daijinkanboujinjika-Jinjika/0000117082.pdf2020年9月17日閲覧 
  3. ^ a b c d "「根拠に基づいた医療 (EBM)」と「オーダーメイド医療」". 基調講演「オーダーメイド医療実現化プロジェクト」 (PDF) (Report). バイオバンク・ジャパン. p. 4. 2021年9月16日閲覧
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 国立病院機構 (6 August 2020). NHO NEW WAVE (PDF) (Report). 2021年9月17日閲覧
  5. ^ 退職公務員等の状況』(PDF)(プレスリリース)国立病院機構、2020年10月1日。 オリジナルの2021年9月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210917164338/https://nho.hosp.go.jp/files/000141373.pdf2021年9月17日閲覧 
  6. ^ “国病の新理事長に楠岡氏を任命‐がんセンターは中釜氏 厚生労働省”. 薬事日報 (薬事日報社). (2016年3月25日). https://www.yakuji.co.jp/entry49789.html 2021年9月17日閲覧。 
  7. ^ “新理事長に藤原氏‐4月1日付で任命 医薬品医療機器総合機構”. 薬事日報 (薬事日報社). (2019年3月29日). https://www.yakuji.co.jp/entry71022.html 2021年9月17日閲覧。 
  8. ^ 選考結果総括表』(PDF)(プレスリリース)内閣官房、2021年1月1日。 オリジナルの2021年1月6日時点におけるアーカイブhttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13269401/www.cas.go.jp/jp/doppou_koubo/210101mhlw.pdf2024年4月2日閲覧 
公職
先代
桐野髙明
国立病院機構理事長
2016年 - 2024年
次代
新木一弘



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  楠岡英雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楠岡英雄」の関連用語

楠岡英雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楠岡英雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楠岡英雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS