桜井美馬とは? わかりやすく解説

桜井美馬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 00:58 UTC 版)

桜井 美馬(さくらい びば、1989年6月8日 - )は、大阪府堺市出身の元ショートトラックスピードスケート選手。武蔵野高等学校早稲田大学スポーツ科学部卒業。身長152cm、血液型O型2013年4月1日東海東京証券に入社[1]

略歴

  • ショートトラックを始めたのは6歳のとき。
  • 大阪出身ではあるが、ショートトラックのレベルアップのために、東京の武蔵野高等学校に入学。
  • 2007年国民体育大会で500mと1000mで優勝
  • 2009年9月に開催された全日本距離別選手権では、日本のエースとして500m、1000m、1500mで3冠を達成。
  • 2009年12月に開催された全日本選手権兼五輪代表最終選考会の1500mで優勝、同距離の選考ポイント(同年9月に行われた全日本距離別との合計)で1位になり、2010年バンクーバーオリンピックの代表に内定した。
  • 2010年2月のバンクーバー五輪では、個人として500m、1000m、1500mに出場したが、いずれも予選落ち。3000mリレー(伊藤亜由子貞包紘子酒井裕唯、桜井)は7位に終わった。
  • 2010年10月に開催された全日本距離別選手権では、1000m、1500mで前年に引き続き2冠を達成した。
  • 2012年10月の全日本距離別選手権では、500m、1000m、1500mで2009年以来の3冠を達成した。
  • プロテスタントクリスチャン
  • 2015年第70回国民体育大会冬季大会「2015ぐんま冬国体」[2]を最後に現役を引退。
  • 2018年日本テレビ2018年平昌オリンピックの中継で解説を担当した[3]

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桜井美馬」の関連用語

桜井美馬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桜井美馬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桜井美馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS