桑名市図書館を使った調べる学習コンクール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 16:49 UTC 版)
「桑名市立中央図書館」の記事における「桑名市図書館を使った調べる学習コンクール」の解説
2005年(平成17年)に始まったコンクール。図書館を活用し、「知る喜び」を人に伝え、発表する場と位置付けられている。三重県で実施しているのは2012年(平成24年)現在、桑名市のみである。市のコンクールで上位成績を収めると全国コンクールへ出品される。 これに合わせて図書館では「調べる学習サポート教室」を実施している。教室では当初、外部講師を招いて開催していたが、後に図書館職員が研修を受けて開くようになった。この教室を受講して後に全国コンクールで受賞した子どももいる。 桑名市および全国のコンクールで入賞した作品の複製が一般書架・児童書架で常設展示されている。この展示に刺激を受けた子どもが作品を制作し、受賞するという効果も生まれている。
※この「桑名市図書館を使った調べる学習コンクール」の解説は、「桑名市立中央図書館」の解説の一部です。
「桑名市図書館を使った調べる学習コンクール」を含む「桑名市立中央図書館」の記事については、「桑名市立中央図書館」の概要を参照ください。
- 桑名市図書館を使った調べる学習コンクールのページへのリンク