トリックスター (テレビ制作会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トリックスター (テレビ制作会社)の意味・解説 

トリックスター (テレビ制作会社)

(株式会社トリックスター から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 06:36 UTC 版)

株式会社トリックスター
TRICKSTAR INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂2丁目20番19号
赤坂菅井ビル4階
設立 2005年平成17年)9月
業種 サービス業
法人番号 2010401060103
事業内容 TV、映画、コンテンツプロデュース・イベントの企画・制作
アーティストマネージメント
音楽出版、書籍出版
労働者派遣事業【特13-313075】
関係する人物 辰吉丈一郎
外部リンク http://trick-star.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社トリックスターは、東京都港区に本社を置くテレビ番組制作プロダクション・コンテンツプロデュース・インターネットコンサルティング・Webプラニング戦略・アーティストマネージメント企業である。

主要取引先

NHKTBSテレビフジテレビジョンテレビ朝日讀賣テレビ放送毎日放送テレビ東京BS-TBSBSフジWOWOW電通アサツー ディ・ケイワーナー・ブラザース学研ホールディングスほか

提携アーティスト

  • 辰吉丈一郎(プロボクサー)
  • 田雑 芳一(イラストレーター)

不祥事

2015年1月28日、制作していた「3B juniorの星くず商事」(BS朝日)において[1]、女性アイドルグループ3B juniorのメンバーの1人(当時12歳、氏名は報道されず)が倒れ、病院に救急搬送されていたことがテレビ朝日の記者会見によって明らかになった[2]。当時、メンバー26人が5人1組になって市販のヘリウムを使用した声を変えるためのパーティーグッズを吸引するゲームを行っており、ガスを一気に大量吸引したことが原因で、このグッズには「大人用」との注意書きがあったが、制作スタッフが見落としていた[3]。事故直後に制作実績の一覧から同番組を削除[4]、「責任逃れ」だとしてバッシングを受ける事態となった[5]

脚注

出典

  1. ^ 新番組のお知らせ公式Facebook(アーカイブ)2015年1月24日更新、2017年12月19日閲覧。
  2. ^ ヘリウム事故でアイドル救急搬送の番組、放送終了が正式決定 スポニチアネックス、2015年3月31日更新、2017年12月19日閲覧。
  3. ^ 12歳少女 収録中に意識不明 ”大人用”ヘリウムガス吸い込み エキサイトニュース、2015年2月5日更新、2017年12月19日閲覧。
  4. ^ アイドル救急搬送騒動で制作会社が実績削除の不可解 東スポWeb、2015年2月4日更新、2017年12月19日閲覧。
  5. ^ 3B juniorメンバーのヘリウム事故 壮絶だった現場の詳細が判明 ライブドアニュース、2015年5月26日更新、2017年12月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリックスター (テレビ制作会社)」の関連用語

トリックスター (テレビ制作会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリックスター (テレビ制作会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリックスター (テレビ制作会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS