校注等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 09:41 UTC 版)
古本説話集 岩波文庫, 1955 日本古典文学大系 73 和漢朗詠集 梁塵秘抄 岩波書店, 1965。後者は志田延義担当 日本古典文学大系 72 菅家文草・菅家後集 岩波書店, 1966 菅家文草・菅家後集詩句総索引 若林力共編 明治書院, 1978 和漢朗詠集 全訳注 藤原公任 講談社学術文庫, 1982 新猿楽記 藤原明衡 平凡社東洋文庫, 1983、ワイド版2008 江談証注 奈良正一共著 勉誠堂, 1984 幕末・明治海外体験詩集 海舟・敬宇より鴎外・漱石にいたる 大東文化大学東洋研究所, 1984 本朝麗藻簡注 本朝麗藻を読む会 勉誠社, 1993
※この「校注等」の解説は、「川口久雄」の解説の一部です。
「校注等」を含む「川口久雄」の記事については、「川口久雄」の概要を参照ください。
- 校注等のページへのリンク