柳勘一(やなぎ かんいち)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/07 02:10 UTC 版)
「柔侠伝シリーズ」の記事における「柳勘一(やなぎ かんいち)」の解説
『現代柔侠伝』『男柔侠伝』の主人公。柳勘太郎と朝子の息子。戦場に赴いていた戦闘機乗りの父と従軍看護婦の母と幼き日に家族バラバラに生き分かれ、戦災孤児として扱われながら終戦直後の時代を様々な遍歴を経て育つ。その幼少期に合気道と柔道に触れる。成長し実の父母と再会を果たすが、育ての親のいる熊本で鎮西高校に進み柔道を続け頭角を現していく。中学時代に右目を失明しのちに「独眼竜」とも呼ばれるようになる。必殺技は左の体落しから右の袖釣込み腰への連絡技の「電光投げ」。のちの「梁山泊柔道」を立ち上げる。
※この「柳勘一(やなぎ かんいち)」の解説は、「柔侠伝シリーズ」の解説の一部です。
「柳勘一(やなぎ かんいち)」を含む「柔侠伝シリーズ」の記事については、「柔侠伝シリーズ」の概要を参照ください。
- 柳勘一のページへのリンク