林田藍里(CV:永野愛理)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 18:20 UTC 版)
「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の記事における「林田藍里(CV:永野愛理)」の解説
2014年10月1日に発売。発売・販売元はエイベックス・ピクチャーズ。レーベルはDIVE II entertainment。規格品番はAVCA-74524。スピンオフアニメうぇいくあっぷがーるZOO!のオーディオドラマの「セルフプロデュース」編が収録されている。 また2015年3月に開始するイベント「Wake Up,Girls!ソロでイベントやらせてください」の林田藍里イベントの優先申し込みのシリアルコードが収録されている。片山実波のキャラクターソングと同時発売。 収録曲 可笑しの国 【4:39】歌:林田藍里【永野愛理】 作詞 - 只野菜摘 / 作曲・編曲 - 高橋邦幸(MONACA) ワグ・ズーズー -airi ver.- 【3:36】歌:林田藍里【永野愛理】 作詞 - 只野菜摘 / 作曲・編曲 - 高橋邦幸(MONACA) 可笑しの国(Instrumental) 【4:39】 うぇいくあっぷがーるZOO! Short voice story -Self Produce- 【3:52】キャスト - アイリ(永野愛理)、ナナミ(山下七海)、ミユ(高木美祐) あらすじ - 存亡危機にある「うぇいくあっぷがーるZOO」。少しでも客を呼ぶために、動物らしい個性を出したあいさつを考えることになったがサメであるアイリは個性の出し方に悩んでいた…。
※この「林田藍里(CV:永野愛理)」の解説は、「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の解説の一部です。
「林田藍里(CV:永野愛理)」を含む「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の記事については、「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の概要を参照ください。
林田藍里(CV:永野愛理)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 18:20 UTC 版)
「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の記事における「林田藍里(CV:永野愛理)」の解説
発売・販売元はエイベックス・ピクチャーズ。レーベルはDIVE II entertainment。規格品番はEYCA-11134。 収録曲 ヒカリキラリミルキーウェイ【4:06】歌:林田藍里【永野愛理】 作詞 - 吉田詩織 / 作曲・編曲 - 村カワ基成 HIGAWARI PRINCESS (PRINCESS Airi Ver,) 【4:42】歌:Wake Up, Girls!【吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑】 作詞 - 只野菜摘 / 作曲・編曲 - 広川恵一(MONACA) ヒカリキラリミルキーウェイ(Instrumental)【4:06】
※この「林田藍里(CV:永野愛理)」の解説は、「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の解説の一部です。
「林田藍里(CV:永野愛理)」を含む「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の記事については、「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の概要を参照ください。
林田藍里(CV:永野愛理)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 18:20 UTC 版)
「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の記事における「林田藍里(CV:永野愛理)」の解説
発売・販売元はエイベックス・ピクチャーズ。レーベルはDIVE II entertainment。規格品番はEYCA-11682。 収録曲 Party! Party!歌:林田藍里【永野愛理】 作詞 - 山本メーコ / 作曲・編曲 - 彦田元気 Non stop diamond hope~Airi ver.~歌:林田藍里【永野愛理】 作詞 - 吉田詩織 / 作曲 - 深澤祐貴 / 編曲 - ハマサキユウジ Party! Party! (Instrumental) Non stop diamond hope~Airi ver.~ (Instrumental)
※この「林田藍里(CV:永野愛理)」の解説は、「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の解説の一部です。
「林田藍里(CV:永野愛理)」を含む「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の記事については、「Wake Up, Girls!シリーズのディスコグラフィ」の概要を参照ください。
- 林田藍里のページへのリンク