松皮菱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 松皮 > 松皮菱の意味・解説 

まつかわ‐びし〔まつかは‐〕【松皮×菱】

読み方:まつかわびし

樹皮割れに似るところから

紋所の名。大きの上下に、小さ重ね合わせた形のもの。

文様の名。大小菱形連続させたもの。

松皮菱の画像
松皮菱の紋所
松皮菱の画像
松皮菱の紋所一つ八角に松皮菱」

菱文様

(松皮菱 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/21 16:09 UTC 版)

入菱

菱文様(ひしもんよう)は、日本の伝統的な幾何学文様のひとつで、菱形を基本とした連続模様である。水草のヒシの葉の形に由来し、正倉院宝物など古代の染織にも見られる。単純な菱形の反復だけでなく、花をあしらった花菱、角を切り落とした隅切り菱、繁栄や吉祥を表す幸菱など、多様な亜形が発展したのも特徴である。平安時代以降、装束や調度、能装束や着物の意匠に広く用いられ、現代でも家紋や工芸品に受け継がれている。

バリエーション

菱文様には多くの亜形が存在し、それぞれに異なる意味や用途がある。代表的なものを以下に挙げる。

松皮菱
  • 入菱(いりびし) - 大きな菱の内部に小さな菱を重ねた文様。単純な反復から多重構成まで幅広い形がある。
  • 花菱(はなびし) - 菱形の四隅に花弁状の装飾を施した文様。平安時代の装束や染織に多く見られ、華やかな印象を与える。
  • 幸菱(さいわいびし、さちびし) - 四つの菱を斜めに組み合わせ、十字形を成した文様。吉祥を意味し、祝い事の意匠にも用いられる。
  • 隅切り菱(すみきりびし) - 菱形の角を切り落とした形。切り口に別の図案を配する場合もある。
  • 立涌菱(たてわくびし) - 立涌文様の曲線に沿って菱形を並べた文様。流動感があり、能装束や小紋に見られる。
  • 松皮菱(まつかわびし) - 上下に小さな菱を重ねた菱文様。松の樹皮を重ねたように見えることから名付けられ、堅牢さや長寿を象徴するとされる。古くから装束や工芸品に広く用いられる。

歴史

襷文

菱文様の起源は、古代の装飾に用いられた襷文(たすきもん)にさかのぼるとされる。襷文は、襷を掛けた姿に似ることから名付けられた斜格子状の文様であり、斜めに交差する線が連続して菱形を形成する構造を持つ。この幾何学的な意匠が独立して強調されることで、やがて菱文様として確立した。

正倉院宝物に見られる織物や染織品にはすでに菱形の連続文様が確認でき、奈良時代から平安時代にかけて宮廷の装束や調度に用いられた記録もある。以降、菱文様は花菱や入菱など多様な変化を遂げ、武家社会や町人文化においても着物や工芸品に広く取り入れられていった。


「松皮菱」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



松皮菱と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松皮菱」の関連用語

松皮菱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松皮菱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菱文様 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS