松浦克巳とは? わかりやすく解説

松浦克巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 17:01 UTC 版)

松浦 克巳(まつうら かつみ)は、日本大蔵財務官僚

経歴

北海道網走市生まれ。北海道札幌南高等学校を経て[1]、1988年 東京大学法学部卒業、大蔵省入省[2]内閣官房長官秘書官などを務めた[3]ハーバード大学留学。1992年7月 大蔵省主税局調査課外国調査第一係長。1994年7月10日 尾道税務署長[4]。1995年 国際通貨基金派遣。1998年 大蔵省理財局資金第一課資金企画室課長補佐。1999年 理財局総務課課長補佐(総合資金・資金調整・調査)[5]。2001年 財務省主税局税制第二課課長補佐(法人税)。2006年 財務省理財局総務課調査室長。2008年 財務省主計局司計課予算執行調査室長。2011年 財務省主計局主計官(防衛係担当)。2013年 財務省理財局国債企画課長。2015年 原子力規制庁長官官房総務課長[2]。2017年7月21日、東北財務局[6][7]。2018年7月27日から広島国税局長を務め、軽減税率の広報などを進めた[3][8]。2019年7月5日、国税庁調査査察部長[9][10]。2020年財務省大臣官房付兼内閣官房内閣審議官内閣官房副長官補付)兼内閣官房日本経済再生総合事務局次長[11]。同年内閣官房成長戦略会議事務局次長[12]。2021年内閣官房新しい資本主義実現本部事務局次長[13]

2023年7月11日、国土交通省政策統括官[14]。2025年7月1日、財務省大臣官房付・辞職[15][16]

脚注

  1. ^ 「毎日フォーラム・霞が関ふるさと記北海道(上)」毎日新聞2016年9月9日 09時51分
  2. ^ a b 広島国税局長特別講演会全国法人会総連合
  3. ^ a b 「【西日本豪雨】「被災者にしっかり対応」 広島国税局の松浦克巳局長が抱負」産経新聞2018.8.9 22:00
  4. ^ 人事異動 国税庁官報 号外 第145号』
  5. ^ 『大蔵要覧 平成12年版』1999年12月発行
  6. ^ 「横顔/東北財務局長に就任した松浦克巳氏」日刊工業新聞2017/9/12 05:00
  7. ^ 人事、財務省”. 日本経済新聞 (2017年7月21日). 2025年8月2日閲覧。
  8. ^ 人事、国税庁”. 日本経済新聞 (2018年7月27日). 2025年8月2日閲覧。
  9. ^ 人事財務省毎日新聞2019年7月6日
  10. ^ 人事、国税庁”. 日本経済新聞 (2019年7月5日). 2025年8月2日閲覧。
  11. ^ 「人事 財務省」毎日新聞2020年7月22日 東京朝刊
  12. ^ 令和2年 2020年10月20日付 官報 本紙 第356号 8頁
  13. ^ 令和3年 2021年10月20日付] 官報 本紙 第599号 9頁
  14. ^ 国土交通省事務次官に和田信貴氏、観光庁長官は高橋一郎氏 幹部人事”. 日本経済新聞 (2023年6月27日). 2023年7月18日閲覧。
  15. ^ 人事異動(第27号)』(プレスリリース)国土交通省、2025年7月1日、7頁https://www.mlit.go.jp/about/content/001898284.pdf2025年7月3日閲覧 
  16. ^ 令和7年7月1日発令 財務省』(プレスリリース)財務省、2025年7月1日、1頁https://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/2025.07.01-1_22.pdf2025年8月2日閲覧 
先代
中田悟
財務省東北財務局長
2017年 - 2018年
次代
池田潤
先代
重藤哲郎
国税庁広島国税局長
2018年 - 2019年
次代
槇原耕太郎
先代
後藤健二
国税庁調査査察部長
2019年 - 2020年
次代
平井康夫

松浦克巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:58 UTC 版)

テツぼん」の記事における「松浦克巳」の解説

同じく真希ボスで、第8話攻守交代当時では民衆党政調会長であった

※この「松浦克巳」の解説は、「テツぼん」の解説の一部です。
「松浦克巳」を含む「テツぼん」の記事については、「テツぼん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「松浦克巳」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松浦克巳」の関連用語

松浦克巳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松浦克巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松浦克巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテツぼん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS