松尾純 (地方公務員)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松尾純 (地方公務員)の意味・解説 

松尾純 (地方公務員)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 15:08 UTC 版)

松尾 純(まつお じゅん、1941年昭和16年〉5月25日[1] - )は、日本地方公務員 (技術公務員)。大阪府建築都市部長、大阪府住宅供給公社理事長を歴任。瑞宝小綬章受章。

人物・経歴

1966年3月 大阪大学工学部卒業。同年4月 大阪府庁入職、1974年4月 生活環境部公害室特殊公害課主査、1983年5月 企画部企画室主幹、1987年5月 同室参事、1990年 (平成2年) 4月 同室総括参事、1991年5月 建築部建築指導課長、1993年4月 同部副理事兼住宅政策課長、1994年4月 同部副理事(まちづくり担当)、1995年5月 同部技監[1]1998年4月 立成良三の後任として建築都市部長[2]2000年4月 大阪府退職。

退職後、大阪府住宅供給公社理事長。地価下落や住宅需要の低迷期に着任し、高齢化に対応したバリアフリー、手すり設置などによるリフォームなどに取り組んだ[1]

栄典

2012年4月 春の叙勲で瑞宝小綬章を受章[3][4]

脚注

  1. ^ a b c 公社における事業概要”. 自治タイムス社 (2002年3月). 2025年2月15日閲覧。
  2. ^ 平成10年 1998年4月16日付 官報 本紙 第2363号 6頁
  3. ^ 平成24年 2012年5月1日付 官報 号外 第98号 6頁
  4. ^ 平成24年春の叙勲 瑞宝小綬章等受章者 大阪府” (PDF). 内閣府. p. 2 (2012年4月29日). 2013年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月27日閲覧。
先代
立成良三
大阪府建築都市部長
1998年 - 2000年
次代
石川哲久
先代
立成良三
大阪府住宅供給公社理事長
2000年 - 2005年
次代
鈴木重信



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松尾純 (地方公務員)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松尾純 (地方公務員)」の関連用語

1
16% |||||

2
石川哲久 百科事典
16% |||||

3
16% |||||

4
松尾純 百科事典
12% |||||

松尾純 (地方公務員)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松尾純 (地方公務員)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松尾純 (地方公務員) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS