松原 茂とは? わかりやすく解説

松原茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 00:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

松原 茂(まつばら しげる、1948年1月31日 - )は、日本実業家岐阜県出身。愛知大学法経学部法学科卒業。現在、東山フイルム株式会社代表取締役社長。

学歴

職歴および役職歴

  • 1972年 中央交易株式会社入社
  • 1979年 中央化学工業株式会社入社
  • 1981年 中央化学販売株式会社入社
  • 1986年 東山新技術株式会社入社
  • 1990年 営業部次長
  • 1993年 東山電線株式会社(現、東山フイルム株式会社)取締役
  • 1997年 常務取締役
  • 2005年 専務取締役
  • 2009年 代表取締役社長

トピックス

  • 松原氏は創業家以外から初の社長就任となった。
  • プラズマテレビや液晶テレビに用いるフラット・パネル・ディスプレイなどの工業用フィルムコーティングを手がける東山フィルムも、金融危機以降の受注(パソコン関連製品)の落ち込みで厳しい経営を迫られており、その中での社長就任となった。

経営戦略

  • 工場ライン増設や物流拡大などの大型投資はせず、一方で研究開発費などの技術投資を増やし、加工技術のレベルアップとノウハウの蓄積を推進。
  • 販売が好調なタッチパネル素材においては機能性のニーズに、工業材料ではデザイン性ニーズに応える製品づくり技術開発を推進。
  • ジャスダック上場から一年、二部上場を目標にするのではなく、まずは市場のニーズに合わせた次の事業体を構築するが先決とし、当面は日本を含む四カ国(韓国・中国・台湾)の市場に重点をおくことを表明している。

関連項目

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松原 茂」の関連用語

松原 茂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松原 茂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松原茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS