松井ヶ丘保育園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松井ヶ丘保育園の意味・解説 

松井ヶ丘保育園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 14:19 UTC 版)

松井ヶ丘保育園(まついがおかほいくえん)は、京都府京田辺市にある私立の幼保連携型認定こども園である。設置者は社会福祉法人松井ヶ丘福祉会。

概要

本園とは別に分園「パステルキッズ」があり、0歳児から1歳児までは分園での、2歳児から5歳児までは本園での保育となる。

沿革

  • 1979年4月1日 - 京都府綴喜郡田辺町(現、京田辺市)大住虚空蔵谷4番地に開設。定員90名。
  • 1991年4月1日 - 定員を60名に変更。
  • 1998年4月1日 - 定員を90名に変更。
  • 2002年4月1日 - 定員を120名に変更。
  • 2004年9月1日 - 分園「パステルキッズ」を京都府京田辺市山手中央3番地 タウンプラザ1階に開設。定員30名(本園・分園の合計で150名)。
  • 2005年 - 増築工事が、2005年度グッドデザイン賞受賞[1]
  • 2011年4月1日 - 本園を京都府京田辺市山手東二丁目2番地7に移転。定員を210名(本園・分園の合計で240名)に変更。
  • 2015年8月3日 - 分園「パステルキッズ」を京都府京田辺市山手中央1番地4 松井山手駅前ビル2階に移転[2]
  • 2019年4月1日 - 幼保連携型認定こども園に移行

所在地

  • 本園:〒610-0357 京都府京田辺市山手東二丁目2番地7
  • 分園:〒610-0356 京都府京田辺市山手中央1番地4 松井山手駅前ビル2階

交通

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松井ヶ丘保育園」の関連用語

松井ヶ丘保育園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松井ヶ丘保育園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松井ヶ丘保育園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS