東岳 (知床半島)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東岳 (知床半島)の意味・解説 

東岳 (知床半島)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 06:38 UTC 版)

東岳
羅臼岳から望む東岳。手前はサシルイ岳
標高 1,520 m
所在地 日本 北海道
斜里郡斜里町
目梨郡羅臼町
位置 北緯44度07分43秒 東経145度10分46秒 / 北緯44.12861度 東経145.17944度 / 44.12861; 145.17944 (東岳)
山系 知床連峰
プロジェクト 山
テンプレートを表示

東岳(ひがしだけ)は、北海道斜里郡斜里町目梨郡羅臼町の2町にまたがる標高1,520mの山である。

概要

知床連峰の半島中央部にある知床硫黄山の東側に位置する。山頂周囲は数少ないシレトコスミレが自生する地として知られる[1]

山頂への登山道は存在しないため、残雪期に登られることが多い。知円別岳から稜線を歩いて行く場合は東側が崩れているため滑落には注意が必要。また残雪期に限り羅臼町の知円別集落側から直登する人もいる。

脚注

  1. ^ 工藤岳・川合由加・平尾章・亀山慶晃・岡本征史・中西将尚「2006年度知床半島シレトコスミレ個体群の遺伝構造調査」(PDF)『平成18年度 知床世界自然遺産地域 生態系モニタリング調査業務報告書』2007年、118-123頁、2025年1月23日閲覧 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東岳 (知床半島)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東岳 (知床半島)」の関連用語

1
58% |||||

2
32% |||||

3
16% |||||

4
16% |||||

5
12% |||||

6
12% |||||

東岳 (知床半島)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東岳 (知床半島)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東岳 (知床半島) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS