南岳_(斜里町・羅臼町)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南岳_(斜里町・羅臼町)の意味・解説 

南岳 (斜里町・羅臼町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 07:30 UTC 版)

南岳
知床硫黄山から望む南岳
標高 1,459 m
所在地 日本 北海道
斜里郡斜里町
目梨郡羅臼町
位置 北緯44度06分43秒 東経145度09分37秒 / 北緯44.11194度 東経145.16028度 / 44.11194; 145.16028 (南岳)
山系 知床連峰
プロジェクト 山
テンプレートを表示

南岳(みなみだけ)は、北海道斜里郡斜里町目梨郡羅臼町の2町にまたがる標高1,459mの山である。

概要

知床連峰の中央部に位置し、知床硫黄山知円別岳の南にある。主脈上の山で羅臼岳から知床硫黄山への縦走路が整備されており難易度は高くないため目立たない山で、この山を目的に登る人はめったにいない。また南岳の南側には天の池と地の池の2つで構成された湿地帯の二ツ池があり、知床縦走におけるキャンプ地の一つとなっている。かつては湿地帯を通るルートがあったが雪解け水によりぬかるむため登山者はぬかるみを避けハイマツ帯のルートを通るようになったことに加え、植生保護も兼ねて現在は湿地帯を避けるルートに設定されている[1]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  南岳_(斜里町・羅臼町)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南岳_(斜里町・羅臼町)」の関連用語

南岳_(斜里町・羅臼町)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南岳_(斜里町・羅臼町)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南岳 (斜里町・羅臼町) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS