東京都道153号立川昭島線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 東京都道 > 東京都道153号立川昭島線の意味・解説 

東京都道153号立川昭島線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 00:04 UTC 版)

昭和記念公園みどり橋から北方向

東京都道153号立川昭島線(とうきょうとどう153ごう たちかわあきしません)は東京都立川市昭島市を繋ぐ一般都道

概要

支線

  • 立川市・昭和記念公園立川口前交差点 - 東京都道7号杉並あきる野線(五日市街道)交点(中央南北道路北詰交差点)
  • 立川市・昭和記念公園立川口前交差点 - 昭島市福島町・昭島市道交点
  • 昭島市・東京都道29号立川青梅線交点(福島交番前交差点) - 福島町3丁目・昭島市道交点

重複区間

通過する自治体

  • 東京都
    • 立川市 - 昭島市

交差・接続している道路

  • 東京都道16号立川所沢線(曙町二丁目交差点 - 曙橋交差点)
  • 東京都道29号立川青梅線(郷地町交差点 - 福島交番前交差点)
  • 東京都道151号東中神停車場線(昭和中学校交差点)
  • 東京都道59号八王子武蔵村山線(昭島市玉川町)
  • 東京都道43号立川東大和線バイパス(立川市泉町)
  • 東京都道7号杉並あきる野線(中央南北線北詰交差点)
  • 東京都道29号立川青梅線バイパス(新奥多摩街道)

その他

支線のうち、昭和記念公園立川口前交差点と五日市街道交点を結ぶ道路は中央南北線と呼ばれ、立川広域防災基地へのアクセス道路となっている。核都市広域幹線道路の区間の一部でもある。かつての米軍立川基地滑走路は西側に100mほど離れた場所を平行に走っていた。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京都道153号立川昭島線」の関連用語

東京都道153号立川昭島線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京都道153号立川昭島線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京都道153号立川昭島線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS