東ローマ帝国以降
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 11:05 UTC 版)
東ローマ帝国が悪名高い1204年の第4回十字軍で西側の勢力に攻撃されたとき、アカルナニア地方はエピロス専制侯国の手に渡り、1348年にはセルビア帝国に征服された。その後、1480年にオスマン帝国の手に落ちた。1832年以来、ギリシャの一部となっている。
※この「東ローマ帝国以降」の解説は、「アカルナニア」の解説の一部です。
「東ローマ帝国以降」を含む「アカルナニア」の記事については、「アカルナニア」の概要を参照ください。
- 東ローマ帝国以降のページへのリンク