本間基文とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本間基文の意味・解説 

本間基文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 13:32 UTC 版)

本間 基文ほんま もとふみ
生誕 1936年6月13日
日本 長野県大町市
死没 (2020-10-04) 2020年10月4日(84歳没)
居住 日本
国籍 日本
研究分野 材料工学
研究機関 東北大学東北職業能力開発大学校
出身校 東北大学大学院工学研究科
主な業績 鉄-クロム-コバルト磁石の発明
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

本間 基文(ほんま もとふみ、1936年6月13日 - 2020年10月4日)は、日本の材料科学者。東北大学名誉教授。元東北職業能力開発大学校長。元日本金属学会会長。

人物・経歴

長野県大町市出身。1959年東北大学工学部金属工学科卒業。1964年東北大学大学院工学研究科金属工学専攻博士課程単位取得退学、東北大学工学部助手。1966年東北大学工学博士。1968年東北大学工学部講師。1969年東北大学工学部助教授。1970年服部公報会服部賞受賞。1979年日本金属学会功績賞受賞、日本鉄鋼協会西山記念賞受賞。1980年東北大学工学部教授。同年アメリカ泌尿科学会 1st Prize Exibition Lab. Research。1981年C.E.ALKEN財団アルケン賞。1992年日本鉄鋼協会三島賞。1995年日本金属学会増本量賞受賞。1997年東北大学大学院工学研究科教授。1998年東北大学附属図書館工学分館長[1]日本金属学会会長[2]。同年郵政省東北電気通信管理局表彰。2000年定年退職[1]東北職業能力開発大学校[3]。2016年瑞宝中綬章受章[4]。2020年10月4日死去。叙正四位[5]

著書

  • 『磁性材料 (金属工学シリーズ 金子秀夫共著. 日本金属学会, 1977
  • 『機能材料入門』北田正弘共編. アグネ, 1981
  • 『磁性材料読本』日口章共編著. 工業調査会, 1998.3

脚注

  1. ^ a b 東北大学史料館「著作目録(本間基文)」第732号、東北大学、2000年3月。 
  2. ^ 「歴代会長」 日本金属学会
  3. ^ 宮城職業訓練短期大学校及び東北職業能力開発大学校の歴代校長一覧 東北職業能力開発大学校
  4. ^ 「春の叙勲」、元三菱商事社長の小島氏に旭日大綬章 鉄鋼新聞2016/04/29 06:00更新 アーカイブ 2016年5月3日 - ウェイバックマシン
  5. ^ 『官報』第373号、令和2年11月13日
先代
小岩昌宏
日本金属学会会長
1998年 - 1999年
次代
宮﨑亨
先代
只木楨力
東北職業能力開発大学校(旧宮城職業能力開発短期大学校)校長
2000年 - 2006年
次代
太田照和



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  本間基文のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本間基文」の関連用語

本間基文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本間基文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本間基文 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS