朝来市立梁瀬中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 23:23 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
| 朝来市立梁瀬中学校 | |
|---|---|
| 北緯35度18分46.3秒 東経134度52分54.6秒 / 北緯35.312861度 東経134.881833度座標: 北緯35度18分46.3秒 東経134度52分54.6秒 / 北緯35.312861度 東経134.881833度 | |
| 過去の名称 | 梁瀬町他2か村組合立梁瀬中学校 →梁瀬町・与布土村組合立梁瀬中学校 →山東町立梁瀬中学校 |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 朝来市 |
| 併合学校 | 山東町立粟鹿中学校 |
| 校訓 | 「自主」「協同」「清新」 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学期 | 3学期制 |
| 学校コード | C128210003174 |
| 所在地 | 〒669-5152 |
|
兵庫県朝来市山東町楽音寺159番地
|
|
| 外部リンク | 公式ウェブサイト |
朝来市立梁瀬中学校(あさごしりつ やなせ ちゅうがっこう)は、兵庫県朝来市にある公立中学校。
沿革
- 1947年(昭和22年)4月1日 梁瀬町他2か村組合立梁瀬中学校創立
- 1948年(昭和23年)3月31日 粟鹿村が組合から離脱、粟鹿村立粟鹿中学校として独立。それに伴い梁瀬町・与布土村組合立梁瀬中学校に改称
- 1954年(昭和29年)3月31日 梁瀬町と与布土村が合併により山東町となったことに伴い山東町立梁瀬中学校に改称
- 1958年(昭和33年)3月31日 粟鹿中学校を統合
- 2005年(平成17年)4月1日 朝来郡4町が合併により朝来市となったことに伴い朝来市立梁瀬中学校に改称
部活動
通学区域
朝来市の内、旧山東町地域。以下の小学校区に該当する。
- 朝来市立梁瀬小学校
通学区域が隣接している学校
関連項目
外部リンク
- 朝来市立梁瀬中学校のページへのリンク