最速帆船サーモピレー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/31 02:59 UTC 版)
「サーモピレー」の記事における「最速帆船サーモピレー」の解説
初代船長ロバート・ケムボール(Robert Kemball/1823-87)の指揮の下、サーモピレーは1868年11月8日処女航海に出帆した。イングランドテムズ川河口の港グレイブスエンドから、オーストラリアのホブソンズ・ベイ(メルボルン近郊の港)まで63日で航海し、この航路の最短記録を更新。1869年2月10日にはオーストラリアのニューキャッスルを出港、1869年3月13日中国の上海に入港。この航路を31日で航海し、またも記録を更新。さらに、1869年7月3日、中国・福州を出帆したサーモピレーは、わずか91日の航海で9月30日にロンドンに到着し、ここでも最短記録を更新している。 航路の最短記録を次々に塗り替えたサーモピレーは、一躍、最速の帆船として注目を浴びることになった。この後も、福州/上海・ロンドン間の紅茶輸送航路では、100-110日前後での航海を続けている。
※この「最速帆船サーモピレー」の解説は、「サーモピレー」の解説の一部です。
「最速帆船サーモピレー」を含む「サーモピレー」の記事については、「サーモピレー」の概要を参照ください。
- 最速帆船サーモピレーのページへのリンク