最速入力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 04:34 UTC 版)
「鉄拳のゲームシステム」の記事における「最速入力」の解説
『鉄拳3』より導入されたシステム。代表的なのは三島家(後述)の「最速風神拳」(略して最風)であり、これは風神拳コマンドの斜め下と右パンチを同時に入力することで硬直が短く、威力の高い(注:威力が高いのは『鉄拳5』まで)風神拳を放つことができる。この最速入力で出せる技はガードされても相手が弾かれて反撃を受けない、硬直が短いからより高威力の空中コンボを決められるなどの利点があるが、入力がシビアであり、練習が必要。補足として、最風が成功すると風神拳のエフェクトである雷が通常より早く発生し、技の掛け声も変わる。
※この「最速入力」の解説は、「鉄拳のゲームシステム」の解説の一部です。
「最速入力」を含む「鉄拳のゲームシステム」の記事については、「鉄拳のゲームシステム」の概要を参照ください。
- 最速入力のページへのリンク