時間ワイド化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 08:55 UTC 版)
1983年4月4日からは全国ニュース(『ANNニュースレーダー』)の放送開始時間が18:25からになり、天気予報コーナーを18:45からに移動。全国ニュースを内包する形の52分間のワイド番組となった。この際にエンディングも簡素化され、最後のCM明けにBGMを一切流さず、お天気カメラの映像を5秒間流しただけで終了する形式に変更された。 1986年9月29日、全国ニュースが18時開始とさらに繰り上がり、ヘッドラインニュースを4項目表示した後、大阪からヘッドラインニュースのうち2項目を簡潔に伝える。東京からのニュース(※18時01分から18時20分まで)を挟んだ後、関西のニュースを伝えるという形式に変わった。また、ここでもエンディングが10秒に延長され、「たいむ6」の立体ロゴをバックにBGMを流す形式に再度変更された。
※この「時間ワイド化」の解説は、「たいむ6」の解説の一部です。
「時間ワイド化」を含む「たいむ6」の記事については、「たいむ6」の概要を参照ください。
- 時間ワイド化のページへのリンク