時間ナガナガ光線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 14:02 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の記事における「時間ナガナガ光線」の解説
時間ナガナガ光線(じかんナガナガこうせん)は、「のび太のなが~い家出」(てんとう虫コミックス第25巻に収録)に登場する。 針時計がついた光線銃のような形の道具。この道具から発せられる光を浴びると、体感時間が通常の6倍長くなる(10分が1時間に感じられる)。浴びた者は実際の経過時間を頭では理解しているのに、どうしても6倍の時間が経ったように感じる。 作中ではのび太が家出をしてママを心配させるために使ったが、ドラえもんによれば本来は楽しいことを時間をかけて味わうために使用する道具なのだという。
※この「時間ナガナガ光線」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の解説の一部です。
「時間ナガナガ光線」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の概要を参照ください。
- 時間ナガナガ光線のページへのリンク