昼行高速路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 22:10 UTC 版)
「小田急ハイウェイバス」の記事における「昼行高速路線」の解説
袖ヶ浦・木更津線:バスタ新宿 - 木更津金田バスターミナル・袖ケ浦バスターミナル・木更津駅西口〈小湊鐵道〉 袖ヶ浦・木更津線:木更津駅西口・袖ヶ浦バスターミナル・木更津金田バスターミナル → 角筈二丁目・新宿駅西口(土休日最終便のみ) 三井アウトレットパーク線:新宿駅西口 - (無停車) - 三井アウトレットパーク木更津〈小湊鐵道〉 路線概要 東京湾アクアラインを経由し、新宿駅と千葉県内を結ぶ昼行高速バス。小田急では「アクアライナー」ではなく、「アクアライン高速バス」「アクアライン号」などの呼称を用いている。 小田急シティバス設立から合併後の2022年3月31日までは原則として専用車(小田急グループ共通色のエアロエース)での運行されたが、4月1日の経堂営業所廃止以降は、旧・小田急箱根高速バスからの移管車両も運用に使用されるようになった。
※この「昼行高速路線」の解説は、「小田急ハイウェイバス」の解説の一部です。
「昼行高速路線」を含む「小田急ハイウェイバス」の記事については、「小田急ハイウェイバス」の概要を参照ください。
- 昼行高速路線のページへのリンク