映画術 ヒッチコック/トリュフォーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 映画術 ヒッチコック/トリュフォーの意味・解説 

映画術 ヒッチコック/トリュフォー

(映画術 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 13:38 UTC 版)

映画術 ヒッチコック/トリュフォー
Hitchcock/Truffaut
著者 フランソワ・トリュフォー
アルフレッド・ヒッチコック
訳者 山田宏一
蓮實重彦
発行日 1966年
1966年
1981年
1990年12月1日(改訂版)
発行元 Éditions Robert Laffont
Simon & Schuster
晶文社
ジャンル ノンフィクション
映画
フランス
言語 フランス語
形態 著作物
ページ数 384
コード ISBN 978-4-794-95641-5
ISBN 978-4-794-95818-1(改訂版)
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

映画術 ヒッチコック/トリュフォー』(えいがじゅつ ヒッチコック トリュフォー、Hitchcock/Truffaut)は、フランソワ・トリュフォーによるアルフレッド・ヒッチコックへのインタビューを収録した1966年の書籍。

フランス語では Le Cinéma selon Alfred Hitchcock 、英語では Hitchcock/Truffaut として同時出版され[1]、映画のバイブルとして各国語に翻訳され[2]、日本語版も約7万部のロングセラーとなっている[3]

最初はÉditions Robert Laffontから出版され、ヒッチコックの死後、トリュフォーによって後のヒッチコック作品の情報が序文と最終章に補完された[4]

本作を題材にした映画『ヒッチコック/トリュフォー』が2015年に公開された[5]

概要

1962年にトリュフォーがユニバーサル・スタジオの会議室で行った、ヒッチコックへの映画についてのインタビューが収録されている。インタビューは1週間以上、録音テープは50時間分に及んでおり、本書はその音源を書き起こし、写真とともにヒッチコックのテクニックと映画理論を解説している[2]

日本語訳

脚注

出典

  1. ^ Truffaut, François; G. Scott, Helen (October 1985) [1984] (英語). Hitchcock/Truffaut (Paperbook ed.). Simon & Schuster. ISBN 978-0-671-60429-5 , Hitchcock, p. 8-9, - Google ブックス 2021年12月7日閲覧。
  2. ^ a b “イントロダクション - 伝説の本「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」にまつわるドキュメンタリー”. https://longride.jp/hitchcocktruffaut-movie/cont/intro.html 2021年12月7日閲覧。 
  3. ^ “「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」とは”. https://longride.jp/hitchcocktruffaut-movie/cont/about.html 2021年12月7日閲覧。 
  4. ^ Singer, Matt (10 September 2015). "'Hitchcock/Truffaut' Review: One of the Best Film Books of All Time Is Now a Movie". Screen Crush (英語). 2021年12月7日閲覧
  5. ^ Gates, Jamie (11 August 2015). "Toronto Film Festival Adds 60+ Titles, Including Janis Joplin Doc and Gillian Armstrong's 'Women He's Undressed'". IndieWire (英語). 2015年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月11日閲覧Hitchcock/Truffaut

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「映画術 ヒッチコック/トリュフォー」の関連用語

映画術 ヒッチコック/トリュフォーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



映画術 ヒッチコック/トリュフォーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの映画術 ヒッチコック/トリュフォー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS