旧:トリスミ集成材→TS商事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 06:49 UTC 版)
「トリスミ集成材」の記事における「旧:トリスミ集成材→TS商事」の解説
1946年3月 - 面皮柱磨丸太銘木商貝本商店として創業。 1965年1月 - 株式会社鳥住銘木工業所として法人へ改組。 1968年4月 - 大阪府美原町にトリスミ特殊集成材株式会社を設立。 1976年11月 - トリスミ特殊集成材を吸収合併。同時に商号をトリスミ集成材株式会社へ変更。 1992年1月 - 奈良県五條市に新工場完成。 2004年2月 - トリスミ住宅資材株式会社を設立。 2017年5月30日 - 地域経済活性化支援機構からの支援が決まる。 9月1日 - 村地綜合木材が設立したトリスミ集成材株式会社(新社)へ全事業を譲渡して事業停止。同時に旧社の商号をTS商事株式会社へ変更。 2018年5月31日 - 株主総会で解散を決議。TS商事の本店所在地を大阪府羽曳野市へ移転。 10月10日 - TS商事が大阪地方裁判所から特別清算開始決定を受ける。 2019年1月9日 - TS商事の法人格消滅。
※この「旧:トリスミ集成材→TS商事」の解説は、「トリスミ集成材」の解説の一部です。
「旧:トリスミ集成材→TS商事」を含む「トリスミ集成材」の記事については、「トリスミ集成材」の概要を参照ください。
- 旧:トリスミ集成材→TS商事のページへのリンク