旧駅舎・建て替え工事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 06:17 UTC 版)
2006年6月から2011年3月まで、バリアフリーに対応するための駅舎建て替えを含めた駅改修工事が行われた。工事全体の終了は当初2008年9月の予定であった。 旧駅舎は現在の北口の位置にあり、バリアフリーには対応せずトイレも改札外にあった。2007年12月20日に新駅舎(現在の正面口)の供用を開始。この際にエスカレーター・エレベーター・トイレが設置されバリアフリー化がなされた。その前日に使用休止となった旧駅舎は一旦解体され、北口として再建。2010年12月18日に改めて開業し、改札口が2か所となった。
※この「旧駅舎・建て替え工事」の解説は、「上野毛駅」の解説の一部です。
「旧駅舎・建て替え工事」を含む「上野毛駅」の記事については、「上野毛駅」の概要を参照ください。
- 旧駅舎・建て替え工事のページへのリンク