旧京極村とは? わかりやすく解説

旧京極村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 20:02 UTC 版)

京都市右京区の町名」の記事における「旧京極村」の解説

公称町名町数西京極堤町西京極東大丸町西京極西大丸町西京極畔勝町西京極町ノ坪町西京極豆田町西京極北庄境町西京極南庄境町西京極三反田町西京極中溝町西京極大門町西京極宮ノ東町西京極東町西京極佃田町西京極下沢町西京極中沢町西京極畑田町西京極前田町西京極中町西京極北裏町西京極南方町西京極芝ノ下町西京極東向河原町西京極堤外町西京極橋詰町西京極殿田町西京極東側町西京極薮開町西京極火打畑町西京極走上リ町西京極長町西京極ノ詰町、西京極西向河原町西京極薮ノ下町西京極末広町西京極堤下町西京極中島町西京極河原町西京極東中島町西京極西中島町西京極河原町裏町西京極西団子田町西京極古浜町西京極東池田町西京極西池田町西京極西川町西京極徳大寺団子田町西京極午塚町西京極北衣手町西京極南衣手町西京極東衣手町西京極西衣手町西京極郡町西京極新明町西京極郡附洲町西京極浜ノ本町西京極郡沢町西京極郡醍醐田町西京極郡猪馬場町西京極新田町西京極北大入町西京極南大入町西京極葛野町西京極野田町西京極徳大寺西団子田町 65葛野郡京極村は、昭和6年京都市編入され右京区一部となった京極村には川勝寺せんじょうじ)・郡(こおり)・徳大寺3つの大字があった。これらはそれぞれ西京極」を冠する46町、「西京極郡」を冠する34町、「西京極徳大寺」を冠する2町、計82町に編成された。これら82町は、以下のような変遷経て、現在は65となっている。 (昭和41年成立橋詰町昭和41年廃止下河原町四ツ池町 (昭和44年成立)(東・西・南・北衣手町・新明町・(東・西大丸町葛野町・郡町・(東・西池田町、浜ノ本町・(北・南)庄境町 (昭和44年、冠を「西京極郡」から「西京極」に変更)(北・南)大入町・午塚町新田町野田町昭和44年廃止池田町掛落町・庄境町・溝端町六条町・郡浅代町・郡大宮田町・郡構エ町・郡北裏町・郡北堂後町・郡南堂ノ後町・郡五反田町・郡衣手町・郡三反田町・郡四条縄手町・郡七反田町・郡土井町・郡下河原町・郡新上坊町・郡隅明町(ごおり すみあけちょう)・郡大波町(ごおり だいはちょう)・郡佃町・郡辻堂町・郡鍋淵町・郡二反田町・郡浜ノ本町・郡樋渡町・郡平尻町(ごおり へいじりちょう)・郡宮ノ後町・郡六条町

※この「旧京極村」の解説は、「京都市右京区の町名」の解説の一部です。
「旧京極村」を含む「京都市右京区の町名」の記事については、「京都市右京区の町名」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「旧京極村」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧京極村」の関連用語

旧京極村のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧京極村のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの京都市右京区の町名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS