旧・三上小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/06 05:32 UTC 版)
「豊川市立東部小学校」の記事における「旧・三上小学校」の解説
1873年(明治6年)10月に三波野学校として創立。1878年(明治11年)に三上学校、1887年(明治20年)に尋常小学三上学校、1892年(明治25年)に三上尋常高等小学校、1941年(昭和16年)に三上国民学校に改称する。1947年(昭和22年)に三上村立三上小学校に改称し、1955年(昭和30年)に三上村が豊川市に編入され、豊川市立三上小学校となった。 廃校時の住所は豊川市三上町天神前11。跡地は三上保育園などになっている。通学区域は旧・八名郡三上村に該当する。
※この「旧・三上小学校」の解説は、「豊川市立東部小学校」の解説の一部です。
「旧・三上小学校」を含む「豊川市立東部小学校」の記事については、「豊川市立東部小学校」の概要を参照ください。
- 旧・三上小学校のページへのリンク