日高川 (テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日高川 (テレビドラマ)の意味・解説 

日高川 (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 04:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
日高川
ジャンル 昼ドラ
原作 有吉佐和子(『日高川』)
脚本 津田幸夫
監督 八木美津雄、的井邦雄
出演者 小林千登勢
津川雅彦
製作
プロデューサー 大塚貞夫、桑田良太郎、板橋貞夫
制作 TBS
放送
音声形式 モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間 1967年9月18日 - 同年11月10日
放送時間 月曜 - 金曜13:15 - 13:45
放送枠 テレビ映画 (TBS系昼ドラ)
放送分 30分
回数 40
テンプレートを表示

日高川』(ひだかがわ)は、1967年9月18日から11月10日まで、TBS系全国ネットの昼ドラ枠『テレビ映画』で放送されていたテレビドラマである。

放送データ

  • 放送期間:1967年9月18日~11月10日
  • 放送時間:毎週月曜 - 金曜 13:15 - 13:45
  • 放送回数:40回
  • 放送形態:モノクロフィルム作品

概要

様々な困難を克服し力強く生きぬいた女性の半生を描いた有吉佐和子の同名小説をドラマ化。和歌山県龍神温泉の旅館・大黒屋を舞台に、女中の身から、やがて大黒屋に嫁ぎ様々な困難を乗り越え戦争、敗戦、復興という激動の時代を生き抜いた主人公・知世子の激しい生き様を描いていく。

ストーリー

龍神温泉の旅館・大黒屋で生まれた知世子は、幼い頃両親を失い、大黒屋女主人・深雪に育てられる。昭和20年春、知世子は大黒屋を訪れた三郎に激しい恋をするが、つかの間の幸せは三郎の出征によって悲しくも断ち切られた。終戦を迎え長い月日が流れたが、三郎からは何の便りもなかった。知世子は三郎との愛を諦め、深雪の勧めに従って多聞と結婚し、大黒屋の女主人になるが…。

キャスト

 ** ほか

スタッフ

  • 原作:有吉佐和子「日高川」
  • 監督:八木美津雄、的井邦雄
  • 脚本:津田幸夫
  • 音楽:木下忠司
  • プロデューサー:大塚貞夫、桑田良太郎、板橋貞夫
  • 協力:和歌山県龍神温泉
  • 制作:TBS歌舞伎座テレビ室

外部リンク

TBS系列 テレビ映画
前番組 番組名 次番組
人生相談ドラマ あなたならどうする
(1967.4.3 - 1967.9.15)
日高川
(1967.9.18 - 1967.11.10)
志都という女
(1967.11.13 - 1967.12.29)

「日高川 (テレビドラマ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日高川 (テレビドラマ)」の関連用語

日高川 (テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日高川 (テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日高川 (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS