日産・FJエンジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日産・FJエンジンの意味・解説 

日産・FJエンジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/15 04:59 UTC 版)

日産・FJエンジンは、日産自動車が開発し、グループ会社となる日産工機神奈川県高座郡寒川町の本社工場で1981年 - 1986年に製造した水冷4ストローク直列4気筒4バルブDOHCガソリンエンジンの型式名称である。


  1. ^ RSはRacing Sport(レーシングスポーツ)の略。スカイラインではKPGC110型GT-R以来のDOHCエンジンであったためにGT-Rの名称を求める声も多かったが、開発主管の桜井眞一郎により4気筒モデルである以上はGT-Rと命名できないと考えていたことからである。
  2. ^ この当時のECCSは制御系に電子式+負圧を用いているためそれらのデバイスがオイルミスト等で汚れた場合、正常な制御が不能になる弱点も持ち合わせている。
  3. ^ エンジン単体クランク軸出力。
  4. ^ この説はまったく的外れな独自研究に過ぎないというエンジン設計者も存在する[1]
  5. ^ 240RSは元々海外での販売を見込んでおり、日本国内での販売を想定していなかったために、日本国内の自動車排出ガス規制クリアは考慮されていない。そのため日本車最後のスポーツキャブレター純正装着車となった。
  6. ^ 一般的な量産エンジンは、おおよそ3種類。
  7. ^ シルビアではS110からS12など3桁→2桁を実施。
  1. ^ 福野礼一郎 著『福野礼一郎のクルマ評論5』 p259 三栄 2020年10月
  2. ^ a b 「ラリーの日産」の期待を背負いWRCへ挑んだが時代の波に飲み込まれた悲劇の名車|日産240RS - exciteニュース・2020年8月19日
  3. ^ ニスモパーツカタログ。
  4. ^ 渡邉衡三『わが人生、GT-Rとともに(下巻)』交通タイムス社。 


「日産・FJエンジン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日産・FJエンジン」の関連用語

日産・FJエンジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日産・FJエンジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産・FJエンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS