日牟禮庵離れ
名称: | 日牟禮庵離れ |
ふりがな: | ひむれあんはなれ |
登録番号: | 25 - 0099 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積30㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正10頃 |
代表都道府県: | 滋賀県 |
所在地: | 滋賀県近江八幡市西元町61 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 「近江八幡 町なみ調査報告」(近江八幡市教育委員会 1977) |
施工者: | |
解説文: | 旧流し場の後方東寄りに接続して建つ,隠居の間として使われた建物。切妻造,2階建,桟瓦葺で,1・2階とも1室からなる。外部は数寄屋風のつくりで,内部の意匠は座敷とよく似る。この地域の伝統的な町家における住まい方の近代化を示す好例。 |
- 日牟禮庵離れのページへのリンク