日本窒素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:14 UTC 版)
「国鉄D51形蒸気機関車」の記事における「日本窒素」の解説
D51 1161 日本窒素より購入。 海南島の日窒興業石碌鉄道で使用するため日本車輌製造本店で製造されたものの、海軍の敗退で制海権が失われ、発送できなくなったものを国鉄が購入した。戦時形であり、D51形全体で見ても唯一の1945年製(製造番号1373)で、鉄道研究者の実見により、工作方法がより簡素化されていたのが確認されている。
※この「日本窒素」の解説は、「国鉄D51形蒸気機関車」の解説の一部です。
「日本窒素」を含む「国鉄D51形蒸気機関車」の記事については、「国鉄D51形蒸気機関車」の概要を参照ください。
- 日本窒素のページへのリンク