日本ケアサプライとは? わかりやすく解説

日本ケアサプライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/21 22:21 UTC 版)

株式会社日本ケアサプライ
Nippon Care Supply Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 2393
2004年2月27日上場
本社所在地 日本
105-0012
東京都港区芝大門一丁目1番30号
芝NBFタワー
北緯35度39分34.5秒 東経139度45分9.8秒 / 北緯35.659583度 東経139.752722度 / 35.659583; 139.752722座標: 北緯35度39分34.5秒 東経139度45分9.8秒 / 北緯35.659583度 東経139.752722度 / 35.659583; 139.752722
設立 1998年平成10年)3月26日
業種 サービス業
法人番号 3010401035013
事業内容 福祉用具レンタルサービス事業
福祉用具の販売卸事業
代表者 代表取締役社長 平松雅之
資本金
  • 28億9765万円
(2025年3月31日現在)[1]
発行済株式総数
  • 1623万7693株
(2025年3月31日現在)[1]
売上高
  • 連結: 320億0697万0000円
  • 単独: 315億5166万2000円
(2025年3月期)[1]
営業利益
  • 連結: 24億5928万4000円
  • 単独: 25億2788万9000円
(2025年3月期)[1]
経常利益
  • 連結: 24億8538万5000円
  • 単独: 25億2235万0000円
(2025年3月期)[1]
純利益
  • 連結: 17億9095万0000円
  • 単独: 17億9624万4000円
(2025年3月期)[1]
純資産
  • 連結: 175億1858万4000円
  • 単独: 171億7114万7000円
(2025年3月31日現在)[1]
総資産
  • 連結: 267億1260万0000円
  • 単独: 266億0252万8000円
(2025年3月31日現在)[1]
従業員数
  • 連結: 1,454人
  • 単独: 1,420人
(2025年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ[1]
主要株主
外部リンク https://www.caresupply.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社日本ケアサプライ(にっぽんケアサプライ、: Nippon Care Supply Co.,Ltd.[2])は、東京都港区に本社を置く福祉用具レンタル販売卸会社。三菱商事グループに属しており、東京証券取引所スタンダード市場に上場している。

概要

「社会基盤整備に貢献するプロジェクト」として、三菱商事が設立した企業である[3]

介護保険制度の対象となる福祉用具(電動ベッド、車いす、入浴補助用具等)を、福祉用具レンタル事業者に貸与・販売するサプライサービス(BtoB)を展開している。その他、オリジナル福祉用具の開発・販売、「けあピア for デイ」(通所サービス事業者向け専門サイト)の運営も行っている。

沿革

  • 1998年平成10年) - 株式会社日本ケアサプライを設立。
  • 2004年(平成16年) - 東京証券取引所マザーズ市場に上場。
  • 2004年(平成16年) - 「福祉用具の消毒工程管理認定制度」の認定を全拠点で取得。
  • 2005年(平成17年) - プライバシーマークを取得。
  • 2007年(平成19年) - 厚生労働省よりくるみんマーク(次世代認定マーク)を取得。
  • 2011年(平成23年)11月22日 - 8億2888万円で自社株買いを実施。
  • 2014年(平成26年)8月1日 - 市場選択により東京証券取引所第二部に市場変更。
  • 2022年(令和4年)4月 - 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行。

その他

  • 2008年(平成20年)度に地域経済総合研究所より「ちいき経済賞」を受賞。
  • 2010年(平成22年)度に日本生産性本部より「ハイ・サービス日本300選」を受賞[4]
  • オリジナル福祉用具として開発した「ケアフィット」が、2001年日本経済新聞優秀製品・サービス賞優秀賞、日経産業新聞賞を受賞。
  • 福祉用具受発注システム「e-KaigoNet」が、2002年度三菱商事「IT社長賞」を受賞。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k 株式会社日本ケアサプライ『第27期(自 2024年4月1日 - 至 2025年3月31日)有価証券報告書』(レポート)2025年6月25日。 
  2. ^ 株式会社日本ケアサプライ 定款 第1章第1条
  3. ^ 日本ケアサプライ
  4. ^ 第9回「ハイ・サービス日本300選」受賞のお知らせ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本ケアサプライ」の関連用語

日本ケアサプライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本ケアサプライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本ケアサプライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS