日本への経路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 01:42 UTC 版)
本種は日本在来の昆虫ではなく、人類の海上移動に伴い侵入してきた外来種である。原産地は中国南部であるとする説が有力。 日本では宮崎市田野町・本野原遺跡から発掘された縄文時代後期の約4300年前の土器にクロゴキブリのものと類推される卵鞘の痕が発見されている。この発見以前は18世紀前半に南西諸島に上陸し、以後島伝いに分布を北上させたとみられていた。 また、日本に限らず様々な地域を渡り歩いて分布を拡げたコスモポリタンでもあり、ほぼ世界中で姿を見ることができる。
※この「日本への経路」の解説は、「クロゴキブリ」の解説の一部です。
「日本への経路」を含む「クロゴキブリ」の記事については、「クロゴキブリ」の概要を参照ください。
- 日本への経路のページへのリンク