日本のクロスカントリースキー場一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 08:35 UTC 版)
日本のクロスカントリースキー場一覧(にほんのクロスカントリースキーじょういちらん)は、日本国内の歩くスキーコースあるいはクロスカントリースキーコースを有する施設の一覧である。
本来クロスカントリースキーは競技用機材を用いる場合を除けばフィールドにとらわれず天然雪面をも自由に移動できる手段であるが、当項では軽装備で手軽かつ安全に歩くスキーを楽しむ目的や、クロスカントリー競技用として、あらかじめ設定された順路に沿い常時コース整備された管理下の雪面を「クロスカントリースキー場」と定義し、一般開放しているものを取り扱う。 
北海道札幌市
- 旭山記念公園
 - 厚別公園
 - 川下公園
 - 国営滝野すずらん丘陵公園
 - 五天山公園
 - サッポロさとらんど
 - 札幌ドーム
 - さっぽろ羊ヶ丘展望台
 - 白旗山競技場(国際スキー連盟公認)
 - 道立自然公園野幌森林公園
 - 中島公園
 - 西岡公園
 - 農試公園
 - 盤渓ノルディックスキーコース
 - 星観緑地
 - 北海道立真駒内公園
 - 前田森林公園
 - 真駒内距離競技場(国際スキー連盟公認、第11回オリンピック冬季競技大会クロスカントリー会場、廃止、跡地の一部が西岡公園に再整備)
 - 真駒内保健保安林
 - 円山公園
 - モエレ沼公園
 - 百合が原公園
 
北海道 石狩振興局(札幌市を除く)
- 飛鳥山公園
 - 石狩市B&G海洋センター
 - 歌才森林公園
 - 青葉公園
 - 恵庭公園
 - エルフィンロード
 - 北広島市レクリエーションの森
 - スウェーデンヒルズゴルフ倶楽部
 - ザ・ノースカントリーゴルフクラブ
 - はまなす国体記念石狩市スポーツ広場
 - 北海道文教大学
 - るるまっぷ自然公園ふれらんど
 
北海道 渡島総合振興局
- 歩くスキー「ユーラップ」コース
 - オニウシ公園
 - 市民の森
 - 昭和公園
 - 北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル森
 - 見晴公園
 
北海道 檜山振興局
北海道 後志総合振興局
- 旭ヶ丘クロスカントリースキーコース
 - からまつ公園
 - 留寿都村公民館
 - ルスツリゾート
 
北海道 空知総合振興局
- 岩見沢市野球場
 - グリーンパーク21
 - 滝川ふれ愛の里
 - 東明公園
 - 徳富川河川敷歩くスキーコース
 - 長沼スキー場
 - 長沼町総合公園
 - なまこ山総合運動公園
 - 東山公園
 - 日の出運動公園
 - 深川市総合運動公園
 - ふるさと毛陽
 - 北電公園
 - 北海道グリーンランドホワイトパーク
 - 北海道子どもの国
 - 丸加高原健康の郷
 
北海道 上川総合振興局
- 愛別町総合スポーツ公園
 - 愛別町農村公園
 - あいべつリバーフロントパーク
 - 浅江島公園
 - 富沢クロスカントリースキーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 朝日クロスカントリースキーコース
 - 朝日ヶ丘歩くスキーコース
 - 旭岳クロスカントリーコース
 - 音威子府クロスカントリーコース(国際スキー連盟公認)
 - 神楽岡公園
 - 上川町菊水クロスカントリーコース
 - 北彩都歩くスキーコース
 - キトウシ森林公園家族旅行村
 - キャンモアスキービレッジ(全日本スキー連盟公認)
 - 美瑛白金ノルディックコース
 - 下川町桑の沢クロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 春光台公園
 - セント旭川ゴルフ倶楽部
 - チセネシリクロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 忠和公園
 - 東光スポーツ公園
 - 当麻町開明清水山クロスカントリースキーコース
 - なよろ健康の森(国際スキー連盟公認)
 - 名寄市風連東地区運動広場
 - ハイランドふらの
 - 橋立山4km歩くスキーコース
 - 花咲スポーツ公園
 - 美瑛川河川敷歩くスキーコース
 - 日の出公園
 - 美深町歩くスキーコース
 - ビルケの森
 - 富良野総合スポーツ公園
 - 星野リゾート トマム
 - 丸山公園
 - 麓郷樹海クロスカントリースキーコース
 - 和寒東山スキー場
 
北海道 留萌振興局
- 神居岩スキー場(スロープゲレンデは廃止されておりクロスカントリーコースのみ供用)
 - てしおこもれびの森
 - 羽幌町民スキー場びゅー
 
北海道 宗谷総合振興局
- クッチャロ湖サイクリングロード
 - 豊富町自然公園
 - 豊富町定住支援センター「ふらっと★きた」
 - 豊幌林道
 - 中頓別町営寿スキー場
 - 北海道立宗谷ふれあい公園
 
北海道 オホーツク総合振興局
- 網走運動公園
 - おけとパークゴルフ場
 - オホーツク流氷公園
 - 柏ヶ丘運動公園
 - 北大雪・北見峠クロスカントリースキーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 北見モイワスポーツワールド
 - 五鹿山スキー場
 - 小清水町高齢者生活福祉センター「ほほえみ」
 - 桜ヶ丘スキー場
 - 知床自然センター
 - つべつ町温水プール「すいむ」
 - 東陵運動公園
 - 八方台森林公園
 - 北海道立オホーツク公園
 - 緑ヶ丘公園
 - 緑とチーズの里ふれあいパーク
 - 紋別市運動公園
 - レクリエーション公園
 
北海道 胆振総合振興局
- 安平町柏が丘球場
 - (厚真町)歩くスキー場・本郷コース(2005年以降開設状況確認できず)
 - (厚真町)歩くスキー場・豊沢コース(2005年以降開設状況確認できず)
 - 大滝クロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - オートリゾート苫小牧アルテン
 - 京極町民スキー場
 - ノーザンホースパーク
 - マタルコース
 - 室蘭高原だんパラスキー場
 
北海道 日高振興局
- うらかわ優駿ビレッジAERU
 - 日高国際スキー場
 
北海道 十勝総合振興局
- 帯広の森クロスカントリースキーコース
 - 上士幌町航空公園
 - 屈足公園
 - サホロリバーサイド運動広場
 - 十勝エコロジーパーク
 - 豊頃町十勝川河川敷歩くスキーコース
 - 十勝千年の森
 - 中札内文化創造センター
 - 芽室公園
 - メムロスキー場
 - 八千代クロスカントリースキーコース
 
北海道 釧路総合振興局
- あいすランド阿寒
 - 阿寒摩周国立公園川湯エコミュージアムセンター
 - 釧路湿原国定公園温根内ビジターセンター
 - 釧路市動物園
 - 桜ヶ丘歩くスキーコース
 
北海道 根室振興局
- 知床自然センター
 - 北海道立ゆめの森公園
 - 望ヶ丘森林公園
 - 幌萌町歩くスキーコース
 
青森県
岩手県
- 岩手県立県北青少年の家
 - 奥中山高原
 - 志賀来スキー場
 - 雫石町営クロスカントリースキー場「ケッパレランド」(全日本スキー連盟公認)
 - 田山クロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 八幡平リゾートパノラマスキー場
 - 花巻市営高村山荘クロスカントリーコース
 - 春子谷地展望台
 
宮城県
- 泉ヶ岳クロスカントリースキー常設コース
 - 上野々クロスカントリーコース
 
秋田県
- 秋田県立中央公園
 - 秋田県立北欧の杜公園
 - 大館能代空港ふれあい緑地
 - 雁の里山本公園
 - 鳥海高原南由利原スノーモビルランド
 - 花輪スキー場(全日本スキー連盟公認)
 - 秋田県立田沢湖スポーツセンター
 
山形県
- 秋山スキー場
 - グリーンバレー神室スキー場
 - 蔵王坊平アスリートヴィレッジ(全日本スキー連盟公認)
 - 市営田沢クロスカントリー競技場(全日本スキー連盟公認)
 - 長根山クロスカントリーコース
 - 山形県最上町赤倉温泉スキー場
 - 山形蔵王温泉スキー場
 - 山形市少年自然の家
 - 湯の台スキー場(全日本スキー連盟公認)
 
福島県
- 猪苗代町クロスカントリースキーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 裏磐梯クロスカントリースキー場
 - 尾瀬檜枝岐クロスカントリースキーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 金山町太郎布高原クロスカントリーコース
 - 湖畔の森クロスカントリースキーコース
 - 冒険王国クロスカントリースキーコース
 - ホテルグランデコ
 - 南会津町伊南クロスカントリースキーコース
 
栃木県
- 光徳クロスカントリースキー場(全日本スキー連盟公認)
 
群馬県
- 尾瀬ほたか高原スポーツパーク
 - 片品水芭蕉クロスカントリーコース
 - 草津音楽の森クロスカントリーコース
 - 水上高原スキーリゾート
 
新潟県
- 赤倉高原リゾートクロスカントリーコース
 - 奥只見丸山スキー場
 - かぐらスキー場
 - 欠ノ上クロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 銀山平森林公園
 - ゴールド越後湯沢カントリークラブ
 - 国営越後丘陵公園
 - 国立妙高青少年の家
 - 白山運動公園
 - 八海山麓スキー場
 - マウンテンパーク津南(全日本スキー連盟公認)
 - 松之山クロスカントリースキーコース
 - 妙高高原クロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 吉田クロスカントリー競技場(国際スキー連盟公認)
 
富山県
- あわすのスキー場
 - イオックス・アローザ
 - 魚津桃山運動公園
 - たいらクロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 
石川県
福井県
山梨県
長野県
- 一の瀬クロスカントリーコース
 - 木島平クロスカントリースキーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 霧ヶ峰スキー場
 - 黒姫高原スノーパーク(全日本スキー連盟公認)
 - 峰の原高原クロスカントリーコース
 - 渋峠高地クロスカントリーコース
 - 長峰クロスカントリースキーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 野沢温泉スキー場(全日本スキー連盟公認)
 - 白馬クロスカントリー競技場「スノーハープ」(国際スキー連盟公認)
 - 白馬岩岳スノーフィールド(全日本スキー連盟公認)
 - 白馬みねかたスキー場(廃止)
 - 栂池高原スキー場
 - 八ヶ岳高原海の口自然郷
 
岐阜県
- 荘川高原スキー場(全日本スキー連盟公認)
 - デイリー郡上・牧歌の里クロスカントリーコース(全日本スキー連盟公認)
 - 飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア(全日本スキー連盟公認)
 
滋賀県
鳥取県
- 鏡ヶ成スキー場
 - だいせんホワイトリゾート(全日本スキー連盟公認)
 - 大山青年の家
 
島根県
- 三瓶山北の原歩くスキーコース
 
広島県
- 日本のクロスカントリースキー場一覧のページへのリンク