日光山 (岩手県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日光山 (岩手県)の意味・解説 

日光山 (岩手県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/22 03:40 UTC 版)

日光山
標高 672.2 m
または673[1] m
所在地 岩手県下閉伊郡山田町大沢
位置
北緯39度30分44秒 東経141度58分57秒 / 北緯39.51222度 東経141.98250度 / 39.51222; 141.98250座標: 北緯39度30分44秒 東経141度58分57秒 / 北緯39.51222度 東経141.98250度 / 39.51222; 141.98250
山系 北上山地
プロジェクト 山
テンプレートを表示

日光山(にっこうさん)は岩手県下閉伊郡山田町にある山[2]。標高672.2メートル[3](673メートル[1])。戦前までのかつての名称は光山[1](ふもとにある光山温泉〈ひかりやまおんせん〉の名称と陸中大沢鉱山〈光山鉱山〉からの由来が共通)。大沢山(おおさわやま)とも称される[4][5][6][注釈 1]

概要

宮古市との境界近くに位置しており、西麓には北方約3キロメートルの十二神山から山田湾まで流れる二級河川の大沢川が南流[7]。山中の巨岩からは山田湾などを一望出来る[8]。幕末には異国船警戒のため、山中にのろし場が置かれたという[8]

西麓を通る国道45号の峠近くにはラドン泉を湧出する光山温泉がある[9]

2023年9月26日に放送されたNHK連続テレビ小説『らんまん』第127話の中で、登場人物の藤平紀子(演:宮崎あおい)によって日光山の名称で言及された(同名の「日光山」との比較検討の場面)[10]

脚注

注釈

  1. ^ 今日でも山頂に「大沢山山頂」とのプレートがある[1]。なお、国土地理院の地図では日光山から約2キロメートル南にある標高239メートルの地点が別に大沢山と表示されている。

出典

  1. ^ a b c d 阿部陽子「日光山(673m)」『JAC岩手支部通信』第47号、公益社団法人日本山岳会岩手支部、2018年3月20日、8頁。 
  2. ^ 日本山名辞典(2011)、P.794
  3. ^ 地理院地図に基づく。
  4. ^ 「おおさわやま 大沢山1」『コンサイス日本山名辞典』(修訂版)三省堂、1979年3月、82頁。doi:10.11501/12197233。"岩手県下閉伊郡山田町。山田線豊間根駅の東南東5.5km。標高673m。"。 
  5. ^ 瀬川経郎「重茂半島」『新いわて風土記――自然と風物』岩手県文化財愛護協会、1971年5月、388頁。doi:10.11501/9536289。"半島は北の月山(御殿山・457.9)にはじまり、浄仏森(593)・十二神山(731.4)と高さを増し大沢山(673)で山田湾におわる"。 
  6. ^ 大澤村」『岩手県郷土誌』大和学芸図書、1978年3月、240頁。doi:10.11501/9537747。"東及び南は山田湾に臨む、東北境に近く大澤山(又日光山、673)"。 
  7. ^ 織笠川水系、関口川水系及び大沢川水系 河川整備基本方針』(PDF)岩手県、2015年3月、1頁https://www.pref.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/935/orikasa_sekiguchi_oosawa_houshin.pdf#page=32022年9月5日閲覧 
  8. ^ a b 大沢山・日光山の山中にある「権現岩」そのⅠ”. 鯨と海の科学館 (2020年10月9日). 2022年9月5日閲覧。
  9. ^ 【光山温泉】岳泉荘”. いわての旅 岩手県観光ポータルサイト. 2022年9月5日閲覧。
  10. ^ 「らんまん」連日の“篤姫コンビ”宮崎あおい&松坂慶子にネット沸く!名探偵「バディ爆誕」「なんて贅沢」」『スポニチアネックス』、2023年9月26日。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日光山 (岩手県)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日光山 (岩手県)」の関連用語

日光山 (岩手県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日光山 (岩手県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日光山 (岩手県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS