新生 jdkBAND
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 10:02 UTC 版)
「J.D.K.BAND」の記事における「新生 jdkBAND」の解説
初代J.D.K.BAND解散から13年の時を経てメンバーを一新し、2007年7月に女性2人を含む6人組ユニットとして新生jdkBANDが結成された。ロックバンドながらヴァイオリニストがメンバーにいるのも特徴のひとつである。また、バンド名のスペルも「J.D.K.」から小文字の「jdk」へ変更されている。2007年9月29日の「イース誕生20周年記念」の大阪ライブでデビューを果たし、翌月10月8日には東京のclub goodmanでもライブが行われ、同ライブハウスの過去観客動員数最高記録を大幅に塗り替えた。2014年9月13日には台湾(台北レガシー)でのライブを大成功に収める。2015年3月28日に日本橋三井ホールにて行われたFalcom jdk BAND SUPER LIVE ~KISEKI 10th Anniversary~をもって新生jdkBANDは再びメンバーを大幅に入れ替えることとなり、同年6月16日に日本ファルコムは新生ファルコムjdkバンドθ(シータ)の立ち上げを発表した。メンバーは同年7月7日に同社の公式Twitterを通じて発表され、ヴァイオリンの水谷美月以外全員が新メンバーとなった。同10月17日に吉祥寺CLUB SEATAで初ライブ「Falcom jdk BAND θ Live」を開催している。
※この「新生 jdkBAND」の解説は、「J.D.K.BAND」の解説の一部です。
「新生 jdkBAND」を含む「J.D.K.BAND」の記事については、「J.D.K.BAND」の概要を参照ください。
- 新生 jdkBANDのページへのリンク