新潟鉄道管理局タイフォン改造車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 12:04 UTC 版)
「国鉄キハ58系気動車」の記事における「新潟鉄道管理局タイフォン改造車」の解説
キハ28 2506新潟地区タイフォンカバー搭載車 豪雪地帯である新潟鉄道管理局管内に配置された車両に施工された改造。タイフォン内部に雪が入るのを防止するため円筒状のカバーが装着された。 装着車にはJR東日本承継後も新津運輸区で最後まで運用されたキハ58 1022+キハ28 2371のほか、他地区に転出後もそのまま使用されたケースでは盛岡車両センター配置・秋田総合車両センター留置のキハ58 75やキハ28 2010が該当する。
※この「新潟鉄道管理局タイフォン改造車」の解説は、「国鉄キハ58系気動車」の解説の一部です。
「新潟鉄道管理局タイフォン改造車」を含む「国鉄キハ58系気動車」の記事については、「国鉄キハ58系気動車」の概要を参照ください。
- 新潟鉄道管理局タイフォン改造車のページへのリンク