新所沢駅東口 - 所沢ニュータウン - 航空公園駅方面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 14:16 UTC 版)
「西武バス所沢営業所」の記事における「新所沢駅東口 - 所沢ニュータウン - 航空公園駅方面」の解説
新所01:新所沢駅東口 - 花園 - 伸栄小学校前 - 所沢ニュータウン 新所03:新所沢駅東口 - 花園 - 伸栄小学校前 - 所沢ニュータウン - 並木通り団地 - 秩父学園入口 - 航空公園駅 深夜バス:新所沢駅東口 → 花園 → 伸栄小学校前 → 所沢ニュータウン 新所沢駅からの路線は、もとは新所沢駅西口のターミナル発着だったが、駅東口のロータリー整備により1987年9月10日から東口発となっている。2007年3月16日より、新所沢 - 本川越駅線と共にパイオニア前停留所が「所沢整備工場」へと名称変更され、さらに2009年5月16日に所沢整備工場も営業所内に移転にともない「花園」に再度名称変更された。 2015年11月16日のダイヤ改正により、航空公園駅 → 伸栄小学校前 → 所沢ニュータウン → 並木通り団地線が廃止され、所沢ニュータウン・パークタウン・並木通り団地への深夜の足は、それぞれのニーズに合わせられた。 初代深夜バス:航空公園駅 → 伸栄小学校 → 所沢ニュータウン → 並木通り団地は航空公園駅を出た後、並木通りを東進し、伸栄小学校経由で並木通り団地へ向かっていた。
※この「新所沢駅東口 - 所沢ニュータウン - 航空公園駅方面」の解説は、「西武バス所沢営業所」の解説の一部です。
「新所沢駅東口 - 所沢ニュータウン - 航空公園駅方面」を含む「西武バス所沢営業所」の記事については、「西武バス所沢営業所」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から新所沢駅東口 - 所沢ニュータウン - 航空公園駅方面を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 新所沢駅東口 - 所沢ニュータウン - 航空公園駅方面のページへのリンク