新宿区立牛込第三中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 東京都中学校 > 新宿区立牛込第三中学校の意味・解説 

新宿区立牛込第三中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 06:27 UTC 版)

新宿区立牛込第三中学校
北緯35度41分52秒 東経139度43分54秒 / 北緯35.69767度 東経139.73156度 / 35.69767; 139.73156座標: 北緯35度41分52秒 東経139度43分54秒 / 北緯35.69767度 東経139.73156度 / 35.69767; 139.73156
国公私立の別 公立学校
設置者 新宿区
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C113210400036
所在地 162-0062
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

新宿区立牛込第三中学校(しんじゅくくりつ うしごめだいさんちゅうがっこう)は、新宿区市谷加賀町にある公立中学校

概要

学制改革により、1947年開校。当時は新宿区立津久戸小学校内に併設されていた。翌年の1948年、現在地の旧制府立第四中学校(現在の東京都立戸山高等学校)跡に校地が決定し、1951年に移転した。校地があるこの場所には、江戸時代加賀藩江戸屋敷が置かれていた。

教育目標は「激しく動く現代に、自己を見失わず、人間性豊かな未来社会を創造する」。

制服

  • 男子 - 黒の詰襟学生服、白のワイシャツ。学生服は金ボタン5個。
  • 女子 - 紺色のセーラー服。スカートは紺色のプリーツスカート。夏冬とも襟に白の3本線が入り、胸当てに校章の刺繍が入る。夏服は身頃が白になる。夏服の袖カフスはない。

近隣の牛込第一中学校牛込第二中学校も同様にセーラー服であるが、牛込一中・二中のセーラー服は紺色のスカーフであるのに対し、牛込三中では夏冬とも紺のタイになる。いずれも新宿区内の同じ制服業者が製造販売している。

行事

  • 入学式
  • 運動会
  • 鎌倉校外学習(2年)
  • 学芸発表会
  • 修学旅行(3年)
  • 移動教室(1年)
  • 音楽鑑賞教室(2年)
  • 職場体験(2年)
  • 作品展
  • 学芸発表会
  • 書き初め展
  • 職場訪問(1年)
  • スキー教室(2年)
  • 卒業式

部活動

文化系

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 英語部

運動系

  • バスケットボール部(男・女)
  • ソフトテニス部(男・女)
  • バドミントン部(男・女)
  • バレーボール部(女)
  • 軟式野球部
  • 卓球部

過去に存在した部活

  • パソコン部
  • 写真部
  • 水泳部
  • 演劇部
  • 茶道部
  • サッカー部

耐震工事

  • 2006年3月29日に、校舎東側にあった実技教室棟(本校舎)が解体されることになった。これは、この棟の耐震強度が満たされていない為であった。これにより、第一・第二技術室、調理室、被服室、第一・第二理科室、第一・第二美術室は使用できなくなり、授業に支障が出た。
  • 4月から仮校舎が校庭西側と裏庭に建設され、同年6月19日より使用が開始された。
  • 実技教室棟は学校が夏休みのうちに取り壊され、同じ場所に建てる計画だったが、現在の高さ制限により、以前のように4階建てにすることができず、中庭の場所に建設することが決まった。現在、小さくも中庭は存在する。
  • 解体工事と建設工事を並立して行っていたため、工事用の車両が校庭に停まることになり、体育などで使用できる場所は半分以下になってしまった。また、騒音により授業にも支障が出た。

かつて存在した施設

  • 実技教室棟
  • 馬小屋(加賀藩が使っていたもの)

著名な出身者

アクセス

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新宿区立牛込第三中学校」の関連用語

新宿区立牛込第三中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新宿区立牛込第三中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新宿区立牛込第三中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS